3連休初日はあまりに寒くておうちで引きこもり。
でしたが、今週からJリーグが開幕ということで、特にご贔屓でもないJ1の2試合に見入ってしまいました。
やはりスポーツのコンテンツは良いものです。
来月にはプロ野球も開幕しますし、休日は充実しそうです。
さて土曜日なので、今週の振り返りです。
2024年2月第4週の保有銘柄(NISA含む)
株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 | 
|---|---|---|
| JT(2914) | 1,300 | 3,955 | 
| 全国保証(7164) | 100 | 5,531 | 
| AOKI HD(8214) | 100 | 1,148 | 
| JAL(9201) | 100 | 2,750 | 
| ANA(9202) | 100 | 3,231 | 
| ヤマダ電機(9831) | 100 | 430.9 | 
TOTAL:6,450,590円(+104,840円)
日本株は元気いっぱいで、ついに過去最高値を更新しました。
それでも我が生活が盛り上がらないのはなぁぜなぁぜ?
34年前に比べると社畜の給与から引かれるものが全く違うと思うのです。
消費税が導入されたのもこの頃じゃなかったでしたっけ。
右肩上がりをみんなが信じる世の中はさぞ明るいものだったでしょう。
JTは結局戻してきましたね。
投資信託
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 | 
|---|---|---|
| SBI・V・全米株式インデックス・ファンド | 33,607 | 15,529 | 
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 
19,044 | 27,405 | 
| eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 18,994 | 26,889 | 
| eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) | 22,523 | 22,850 | 
TOTAL:206,916円(▲1,414円)
米株も良いので、こちらの方が楽しみかも。
  
  
  
  



コメント