金曜日の晩はもはや恒例行事ともなっている寝落ち…。
歳を重ねるにつれて、社畜は健康にとって害悪でしかないと感じます。
もうオジサンに残された体力というものは潤沢ではありませんね。
さて、今週は大変面白くない1週間でした。
日本株の方はまだマシですが振り返ってみます。
2024年7月第4週の保有銘柄(NISA含む)
株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| JT(2914) | 1,300 | 4,329 |
| 全国保証(7164) | 100 | 5,955 |
| 壱番屋(7630) | 100 | 1,038 |
| AOKI HD(8214) | 100 | 1,324 |
| JAL(9201) | 100 | 2,416 |
| ANA(9202) | 400 | 2,897.5 |
| ヤマダ電機(9831) | 100 | 450.7 |
TOTAL:7,908,170円(▲203,220円)
日本株はこの程度の傷で済みました、というのが率直な感想です。
日経平均は、週間で2400円くらい安くなってるのですね。
JT一本足打法の我がポートフォリオですが、よく耐えたと言えるでしょう。
明日の米国振り返りが怖いです。
投資信託
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド |
153,186 | 30,448 |
| eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 154,678 | 29,974 |
| eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) | 182,921 | 25,094 |
TOTAL:1,389,274円(▲65,961円)
最近始めた新NISA枠はついに評価益マイナスに転落。
絶好の買い場と捉えることにします。




コメント