昨晩は珍しく仕事のスイッチが入ってしまい、3時間近く残業をしてしまいました。
かなり集中していたので、我ながらいい仕事ができたと思います。
来週以降楽をするための布石でもあるのですが…。
これから新潟遠征を控えているので、急いで準備をすることにします。
ということで、今週の振り返りです。
2025年3月第2週の保有銘柄(NISA含む)
株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| JT(2914) | 1,300 | 3,910 |
| アメイズ(6076) | 100 | 1,389 |
| 壱番屋(7630) | 100 | 953 |
| AOKI HD(8214) | 100 | 1,315 |
| JAL(9201) | 100 | 2,583.5 |
| ANA(9202) | 100 | 2,839 |
| ヤマダ電機(9831) | 100 | 429 |
TOTAL:6,033,850円(+42,790円)
雰囲気的にはマイナスな1週間だったような気がしますが、終わってみればプラスだったんですね。
下げ止まったということなのでしょうか。
JTも3,900円台まで回復。
ここらあたりが配当利回り5%のラインなので、下固めしてくれるとありがたいところです。
下値で拾うということはもうないかなぁ…と思っています。
投資信託
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド |
150,438 | 29,962 |
| eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 253,958 | 29,711 |
| eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) | 305,471 | 25,136 |
TOTAL:1,973,109円(▲68,937円)
2週連続でこりゃひどい。
トランプおじさんの乱が収まるまで気絶するしか…。




コメント