平和な土曜日を過ごしております。
ゴールデンウィークはのんびりとする予定ですので、しばらくはおうち時間が長くなりそうです。
幸い、家で楽しめるコンテンツは盛りだくさんなので、困ることはないでしょう。
ということで、今週の振り返りです。
2025年4月第4週の保有銘柄(NISA含む)
米国株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 | 
|---|---|---|
| JEPI JPモルガンエクイティプレミアムETF | 600 | 54.98 | 
| PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券 | 1,500 | 30.23 | 
| QYLD グローバルX NASDAQ100 カバード コール ETF | 5,000 | 16.24 | 
| SOXL Direxion デイリー半導体株ブル3倍 | 0 | – | 
| SPXL Direxion デイリーS&P500ブル3倍 | 240 | 125.62 | 
| TECL Direxion デイリーテック株ブル3倍 | 120 | 53.94 | 
| TMF Direxion デイリー20年超米国債ブル3倍 | 150 | 40.61 | 
| XYLD グローバルX SP 500 カバード コール ETF | 2,900 | 38.24 | 
| PAVE GLX インフラディベロップメント ETF | 200 | 37.95 | 
TOTAL:320,732.10USD(5,795.70USD)
日本円換算:46,076,370円(+1,238,879円)
(1USD=143.66円で計算)
ダウは39,142ドル→40,113ドル
ナスダックは16,286ドル→17,382ドル
S&P500は5,282ドル→5,525ドル
今週はまぁまぁですかね。
今週は先週仕込んだSOXLを400株売却しましたので、4,130ドルの売り越し。
となると、おおよそ1万ドルのプラスですか。
久々に安心して見れる1週間でした。
トランプ関税の件はまだまだ予断を許しませんが、少しずつ買いに向かってもいいのかな…と感じております。
為替次第だとは思いますが、来週はあまり動かないかな…と思います。
 
  
  
  
  




コメント