2025年11月第3週の保有日本株式の状況 ~JTに思いを馳せる~

日本株式ポートフォリオ

昨日、大きな仕事が一つ終わりましたので、2025年の大きな仕事はおしまい。

あとは年末まで、仕事をしたふりだけして過ごそうと思っています。

相変わらず仕事は面白くないですが、そういうものだと割り切っていますので、何とも思わなくなってきました。

これが億り人に近づいた人の心境というものでしょうか。

今週は世界的に株価が不安定でしたが、私の日本株は影響を受けずでした。

2025年11月第2週の保有銘柄(NISA含む)

株式

銘柄 保有株数 株価
JT(2914) 1,300 5,770
アメイズ(6076) 100 1,329
壱番屋(7630) 100 928
AOKI HD(8214) 100 1,692
JAL(9201) 100 2,975
ANA(9202) 100 2,941.5
ヤマダ電機(9831) 100 468.4

TOTAL:8,534,390円(+98,040円)

日経平均は週間ベースでは1,700円以上下落ですか。

俺たちのJTはどこ吹く風で、上げておりました。

年末6,000円本当にあるのではないでしょうか。

2025年はこのポートフォリオはいじらないかなと思っています。

損出しは多少するかもしれませんが。

投資信託

銘柄 保有株数 株価
楽天・全米株式インデックス・ファンド 26,176 37,821
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 354,536 37,618
eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) 422,720 31,816

TOTAL:2,777,619円(▲35,486円)

こっちは小休止。

12月も安く仕入れられそうなので、良しとしましょう。

↓ポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました