米国株等ポートフォリオ 2025年4月第3週の保有米国株式の状況 ~浮上のきっかけが欲しい~ 土曜日の朝、暑くて目が覚めました。 今シーズン初ですね。 この週末は暑くて夏日続出とかのようです。 春はいずこへ? そんな私は北の方へ出向き、涼んできます。 日曜日の晩は旧友と会合も予定しているので楽しみです。 ということで、今週の... 2025.04.20 米国株等ポートフォリオ
日本株式ポートフォリオ 2025年4月第3週の保有日本株式の状況 ~JTは年初来高値~ 今週もおしまい。 昨晩は少しだけ残業をしましたが、ゴールデンウィークくらいまではのんびりとした日々が過ごせそうです。 そもそもこの時期に残業なんぞすると、収入が増えて社会保険料が増えてしまうので、調整できるのであれば調整した方が良きです... 2025.04.19 日本株式ポートフォリオ
社畜サラリーマン生活 思考停止したオバサンを相手するのは苦行 やっと金曜日。 この週末は遠征というお楽しみがあるので、頑張ることが出来ました。 朝晩は過ごしやすく、快適な感じもたまらんですね。 仕事の方も割とヒマなので言うことないのですが、ひとつの悩みが…。 同僚のオバサンの相手です。 正社員で社歴「... 2025.04.18 社畜サラリーマン生活
米国株式等 株価の底値がまだ見えないのか 今日も出社。 最近通勤の地下鉄が蒸し暑くて不快なんですよね…。 人多すぎでムシムシなんだから、もうちょっと空調も調整してくれたらいいのに…。 さて、まだトランプおじさんが中国に対して245%の関税とか言うてるようですね。 もういい加減飽きた... 2025.04.17 米国株式等
社畜サラリーマン生活 やりがいよりもお金?そらそうよ 今週のお仕事もある程度片付いたので、今週は既にイージーモードです。 週末の遠征の準備と、秋口の遠征のホテル取りなど未来へ向けたことに注力を注ぎたいと思います。 夏から秋に向けて予定しているのは… 7月に稚内(確定) 8月に長崎(未確定) 1... 2025.04.16 社畜サラリーマン生活
社畜サラリーマン生活 氷河期世代は社畜を頑張っても大して待遇は良くならない 今週の社畜ライフもやる気がありません。 今日もいかに早く帰るかだけを考えております。 もはや40歳を過ぎると、お金よりも時間の方が重要になってくるので、いかに会社にいる時間を短くするかが勝負なわけです。 長く会社にいたところで給与が増えるわ... 2025.04.15 社畜サラリーマン生活
旅行 大阪万博という税金垂れ流しが始まったようで… 今週も社畜ライフの始まりです。 今週も肩の力を抜いてダラダラやりたいと思います。 今週末は家でおとなしく過ごしていたのですが、日曜日から大阪万博とやらが開幕したようですね。 …あんまり盛り上がっていないようですが。 東京の方が盛り上がってい... 2025.04.14 旅行
米国株等ポートフォリオ 2025年4月第2週の保有米国株式の状況 ~せっせとドル転~ 相変わらず、株式市場はどっちつかずの展開ですな。 下に行けばこうする、上に行けばこうする。 といったシミュレーションが大事なのかな…と捉えています。 ということで、今週は143円台で100万円分ほどドル転をしました。 いずれにせよ、... 2025.04.13 米国株等ポートフォリオ
日本株式ポートフォリオ 2025年4月第2週の保有日本株式の状況 ~何も考えない~ 今週もおしまい。 仕事が順調に進んでいるので、今週の社畜ライフも楽をさせてもらいました。 来週末は遠征を控えているので、そちらを楽しみに来週を過ごします。 資産運用の方も上手くいっていれば問題がないのですが…。 ということで、日本株... 2025.04.12 日本株式ポートフォリオ
米国株式等 トランプさんによる株価操縦だったということ? やっと金曜日。 昨日は疲れ果てて、何もすることもなく眠ってしまいました。 せっかく設けるチャンスだったかもしれないのに。 今朝のテレビではまだまだ絶賛「広末容疑者」の報道が盛り上がっているようですので、昨今の株価動向も落ち着かない状況が続き... 2025.04.11 米国株式等
米国株式等 昨日7.79ドルで買ったSOXLを12.18ドルで売る 昨晩は少々忙しく、眠りについたのは日付変更線越えの0時半くらい。 その頃の米国市場は警戒感がありつつも落ち着いていました。 さすがに眠いので、そのまま寝ることに。 4時過ぎ… トイレで起きることになります。 嗚呼、私も年を取ったのね。 そこ... 2025.04.10 米国株式等
社畜サラリーマン生活 退職代行が流行るくらい売り手市場ってこと 昨日のパワーワード「俳優自称広末涼子」が世間を賑わしていましたが、若い人にとっては「誰それ?」的な反応だったと聞きました。 私も年を取ったものです。 同世代であれば、圧倒的な人気を誇っていただけに、いろんな意味で残念でした。 さて、新年度に... 2025.04.09 社畜サラリーマン生活
米国株式等 世界恐慌よりも「自称広末涼子」なのでまだ底じゃないか? 案の定、週初の東京市場は大荒れでした。 さすがのJTも大幅値下げで、何もすることは出来ません。 狼狽売りなんてもってのほか。 そんな中、「俳優、自称広末涼子こと廣末涼子容疑者」という、なかなかのパワーワードがぶっこまれてきました。 過去には... 2025.04.08 米国株式等
米国株式等 お金が減ることが分かって始まる絶望の月曜日 今週も社畜ライフがはじまります。 出来るだけ、省エネモードでやり過ごしたいところです。 それにしても、週初から絶望が分かっている月曜日というものは、何ともしがたいものですね。 今週は相場から離れるというのも一案なのかもしれません。 日本株も... 2025.04.07 米国株式等
米国株等ポートフォリオ 2025年4月第1週の保有米国株式の状況 ~被害総額700万円~ 土曜日の朝起きたら悲鳴を上げました。 投資家の皆さんおはようございます。 なかなか辛い1週間でしたね。 ただ明けない夜はないので、しっかりとした気持ちを持って乗り切りたいところです。 振り返りたくもない米国株でも振り返ります。 お金... 2025.04.06 米国株等ポートフォリオ