スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋…、
いろいろな秋がある中で、私は全部叶えたいと思っておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
食欲の秋といえば、最近「サンマ」を食べていないように思います。
以前は、ランチでサンマの塩焼き定食なんかをよく食べていたのですが、最近は見かけなくなりました。
サバの塩焼きはよく見るのですが、スーパーでたまに見かけるサンマも思っていたより小ぶりになったように感じます。
サンマもいつの日か高級魚になったりするのでしょうか。
従来のトレンドが大きく変わっていくのを感じます。
トレンドといえば、混沌としている株式市場ですが、米国株式の振り返りです。
2021年10月第1週の保有銘柄(NISA含む)
米国株式
銘柄 | 保有株数 | 株価 |
---|---|---|
BP | 345 | 27.60 |
BTI ブリティッシュアメリカンタバコ | 335 | 34.85 |
HSBC HSBCホールディングス | 350 | 26.38 |
MO アルトリアグループ | 215 | 45.86 |
PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券 | 1,935 | 38.64 |
QYLD グローバルX NASDAQ100 カバード コール ETF | 1,500 | 22.15 |
RDSB ロイヤルダッチシェル | 403 | 44.93 |
SPYD SPDRポートフォリオS&P500 高配当株式ETF | 200 | 39.73 |
T AT&T | 390 | 27.16 |
XOM エクソンモービル | 214 | 60.93 |
SPXL Direxion デイリー S&P500 ブル3倍ETF | 115 | 110.69 |
TECL Direxion デイリーテック株 ブル3倍ETF | 85 | 59.12 |
WBK ウェストパックバンキング | 240 | 18.69 |
TOTAL:220,207.41USD(▲1,454.21USD)
日本円換算:24,493,661円(+22,225円)
(1USD=111.23円で計算)
ダウ平均は34,798ドル→34,326ドル
あまり調子がよくありませんね。
今週はずーっと低迷していたオイル銘柄が頑張ってくれたように思います。
SPYD→QYLDへの入れ替えは実施しませんでした。
PFFをはじめ主力が軒並み下げているのが気がかりですが、これくらいの低下はドンと構えておかなくてはなりません。
ただ、金融政策の転換点かも?ということを考慮すると、慎重にならざるをえません。
コメント