昨日は野球観戦で所沢のベルーナドームまで行っておりました。
先月に続く野球観戦でしたが、土曜日のデーゲームにもかかわらず、観客約12,000人はやや寂しい気がしました。
試合は、金曜日に育成契約から支配下契約された小兵の滝澤選手の活躍により、埼玉西武の大逆転勝利。
2日で人生を大きく変えたシンデレラストーリーなるものを目の当たりにしました。
米株も新しい銘柄で流れを変える活躍を!
と思いたいところですが、なかなか難しいところです。
ということで、振り返っておきます。
2022年5月第2週の保有銘柄(NISA含む)
米国株式
銘柄 | 保有株数 | 株価 |
---|---|---|
BP | 95 | 30.49 |
HSBC HSBCホールディングス | 350 | 30.71 |
MO アルトリアグループ | 215 | 53.04 |
PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券 | 1,935 | 33.13 |
QYLD グローバルX NASDAQ100 カバード コール ETF | 4,500 | 18.67 |
SHEL シェル PLC | 0 | – |
T AT&T | 390 | 19.84 |
WBD ワーナーブラザーズディスカバリー | 94 | 18.10 |
SPXL Direxion デイリー S&P500 ブル3倍ETF | 211 | 81.46 |
TECL Direxion デイリーテック株 ブル3倍ETF | 85 | 36.15 |
XYLD グローバルX SP 500 カバード コール ETF | 300 | 45.43 |
WBK ウェストパックバンキング | 240 | – |
TOTAL:216,499.01USD(▲8,202.27USD)
日本円換算:27,900,222円(▲1,461,486円)
(1USD=128.87円で計算)
ダウ平均は32,899ドル→32,196ドル
今週は少し消極的な行動をしてみました。
高配当系のXYLDを100株ほどおかわりして、オイル系のSHELを売却いたしました。
まだまだ下落の展開もありえるという考えから、高値圏にあるSHELを利益確定させて、気絶するために高配当系を入れておくという戦略。
大きくは望みませんが、先週よりも今週の方が少しいいぞ!
の繰り返しで、戻ってきてくれることを願って止みません。
コメント