今週末は所用により、遠征しておりますので、土曜日の朝からせわしく予約投稿です。
それにしても、午後の飛行機を抑えておいて良かった…。
午前中の便なら無茶苦茶になるところでした。
年末になってきましたので、いろいろと考えながら動いております。
いつも考えてないわけではないのですが。
ということで、さらっと振り返ります。
2023年12月第1週の保有銘柄(NISA含む)
米国株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| BTI ブリティッシュ アメリカン タバコ | 250 | 32.04 |
| MO アルトリアグループ | 215 | 42.60 |
| PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券 | 1,935 | 30.82 |
| QYLD グローバルX NASDAQ100 カバード コール ETF | 5,000 | 17.07 |
| SOXL Direxion デイリー 半導体株 ブル3倍ETF | 670 | 23.07 |
| SPXL Direxion デイリー S&P500 ブル3倍ETF | 250 | 93.92 |
| TECL Direxion デイリーテック株 ブル3倍ETF | 0 | – |
| TMF Direxion デイリー20年超米国債ブル3倍 | 2,000 | 5.43 |
| XYLD グローバルX SP 500 カバード コール ETF | 1,675 | 39.04 |
TOTAL:277,344.60USD(+4,488.10USD)
日本円換算:41,080,280円(+331,896円)
(1USD=148.12円で計算)
ダウは35,390ドル→36,245ドル
ダウは良かったのですが、S&Pとナスダックはそれほどでもなかったという印象。
その感覚がポートフォリオにもよく表れております。
さて、今週は動いてみました。
TECLを70株売って、TMFを1000株買いました。
TMFはダメなら年末相殺要員にしてしまえば良いと、割り切っております。
TECLについては下値を付ければ買い戻す予定にしていますが、今年はどうだろう…、という印象です。




コメント