本日はこれから出掛ける予定なので、手短に更新です。
それにしても眠い。
社畜ライフと同じ時刻に家を出なければならない、というのはなかなかのプレッシャーですな。
ということで、今週の振り返りです。
2024年11月第4週の保有銘柄(NISA含む)
米国株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| JEPI JPモルガンエクイティプレミアムETF | 600 | 60.16 |
| MO アルトリアグループ | 215 | 56.73 |
| PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券 | 1,800 | 32.70 |
| QYLD グローバルX NASDAQ100 カバード コール ETF | 5,000 | 18.10 |
| SOXL Direxion デイリー半導体株ブル3倍 | 295 | 28.49 |
| SPXL Direxion デイリーS&P500ブル3倍 | 0 | – |
| TECL Direxion デイリーテック株ブル3倍 | 295 | 93.62 |
| TMF Direxion デイリー20年超米国債ブル3倍 | 340 | 44.71 |
| XYLD グローバルX SP 500 カバード コール ETF | 2,400 | 41.96 |
TOTAL:336,005.90USD(+2,502.05USD)
日本円換算:51,949,869円(▲216,800円)
(1USD=154.61円で計算)
ダウは43,444ドル→44,296ドル
ダウが戻った割にはイマイチでした。
それにしてもSOXLがあまりに低調で、30ドル割れが続いているのが歯がゆいです。
現状では資産8000万円あたりをキープしていると思われるため、ここから年末に向けて足固めをしていきたいところです。



コメント