今週末は2泊3日の予定で、大分遠征に行ってきます。
ということで、予約投稿にてお送りいたします。
今週は一大イベントもあったりしましたが、値動きの方はさほど大きくなく、少し拍子抜けしたような1週間でした
悪くないですのですが、もう少し儲けられなかったかな、と反省しているところです。
2025年1月最終週の保有銘柄(NISA含む)
米国株式
銘柄 | 保有株数 | 株価 |
---|---|---|
JEPI JPモルガンエクイティプレミアムETF | 600 | 58.97 |
MO アルトリアグループ | 215 | 52.23 |
PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券 | 1,800 | 31.81 |
QYLD グローバルX NASDAQ100 カバード コール ETF | 5,000 | 18.47 |
SOXL Direxion デイリー半導体株ブル3倍 | 150 | 27.02 |
SPXL Direxion デイリーS&P500ブル3倍 | 100 | 179.98 |
TECL Direxion デイリーテック株ブル3倍 | 60 | 86.01 |
TMF Direxion デイリー20年超米国債ブル3倍 | 0 | – |
XYLD グローバルX SP 500 カバード コール ETF | 2,600 | 42.49 |
TOTAL:333,567.05USD(+7,399.30USD)
日本円換算:51,639,511円(+959,569円)
(1USD=154.81円で計算)
ダウは44,424ドル→44,544ドル
あれ?ダウはちょい上げだったんですね。
その他は小休止という感じでした。
ということで、週の半ばの下げたタイミングでSOXL150株とTECL60株を入れておきました。
ということで、今週は9,270ドル程の買い越しです。
来週は今週買ったものの売り時を探ることになりそうです。
為替は下がらんだろうと思っているので、ドル転はないかなと思っています。
コメント