昨晩も寝落ちをしてしまいました。
寝落ちが健康に悪いことはわかっているのだけれども、止められません。
疲れていますね。
さて、春一番が吹いたのかどうかは知りませんが、昨日は春のような気候でした。
もうしばらくは寒くても良いのだけれども…。
日曜日なので、米株を振り返ります。
2025年2月第2週の保有銘柄(NISA含む)
米国株式
銘柄 | 保有株数 | 株価 |
---|---|---|
JEPI JPモルガンエクイティプレミアムETF | 600 | 59.17 |
MO アルトリアグループ | 215 | 53.29 |
PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券 | 1,800 | 31.80 |
QYLD グローバルX NASDAQ100 カバード コール ETF | 5,000 | 18.79 |
SOXL Direxion デイリー半導体株ブル3倍 | 150 | 28.55 |
SPXL Direxion デイリーS&P500ブル3倍 | 100 | 185.97 |
TECL Direxion デイリーテック株ブル3倍 | 0 | – |
TMF Direxion デイリー20年超米国債ブル3倍 | 0 | – |
XYLD グローバルX SP 500 カバード コール ETF | 2,600 | 42.82 |
TOTAL:332,360.85USD(▲1,444.55USD)
日本円換算:50,745,821円(+100,868円)
(1USD=152.71円で計算)
ダウは44,424ドル→44,544ドル→44,303ドル→44,546ドル
最近は週の終値ベースでは安定してるんだよな…。
今週はTECLを60株薄利撤退しました。
どっちつかずの展開でしたので、一旦ポジションを軽くしてみました。
習慣では5,500ドルほどの売り越しですので、今週は比較的穏やかな1週間を過ごすことができました。
為替水準が気になるところですが、そろそろTMFあたりに手をつけても良いかな…と思い始めております。
コメント