社畜サラリーマン生活

社畜サラリーマン生活

楽なポジションに就くためには

今週のお仕事も概ね片付いたため、残り2日は仕事をするフリでもしておきます。 心理的な余裕があると意外と仕事が捗るものなのです。 やはり長時間労働で得られるものはお金しかありませんからね。 中には残業代も出ないようなブラック企業もありますので...
社畜サラリーマン生活

花形部署とやらで働く意義

今週もはじまりました。 木曜日が祝日なので幾分か気分はマシということですな。 私の方はというと、2024年度にやるべきことは大体終わったので、これからは高みの見物です。 おそらく2024年度の評価というものも「標準」という形に落ち着きそうで...
社畜サラリーマン生活

春闘と氷河期世代の苦悩をセットで報じるマスコミ

やっと金曜日。 今日はテキトーに過ごして定時で退散予定にしております。 他部署との折衝事もあるのですが、大した課題ではないのですんなり終わるでしょう。 さて、ここ2日は在宅勤務をしていたところですが、テレビを見ていて違和感がありました。 話...
社畜サラリーマン生活

部下が辞め続ける組織の部長を野放しとは…

昨日は業後に電話でキレられるとか、相変わらずクソな社畜ライフを送っております。 何で、業務時間内に言わないかねぇ…。 おかげでこっちのストレスもMAXなわけです。 TORA TORA TORAでガオーッ! と噛みつきたいところですが、一応サ...
社畜サラリーマン生活

初任給30万円時代に思うこと

昨日はさあ帰ろうか! と思ったところ他部署からお電話があり、残業をすることに…。 基本は定額働かせホーダイプランなので、夜の時間は好きにさせてほしいところです…。 さて、賃上げが話題となっていますが、初任給が30万円ないし25万円以上という...
社畜サラリーマン生活

ますますいじめられる氷河期世代

月曜日。 またまた懲役開始のお知らせです。 もう少しお金を貯めないといけませんので、歯を食いしばってやってきます。 2024年度もあと少しというタイミングで気になるのは、「賃上げ」の問題。 弊社でも賃上げが行われる模様ですが、思うことありな...
社畜サラリーマン生活

社畜だけ頑張っても報われない国ジャパン

昨日の東京は異様に暖かかったです。 しかも、この週末は20℃超えだとか…。 いい感じの時期が短すぎるのが問題なんですよね。 さらに、この夏は既に酷暑予報も出ていますし…。 面白くないことは続きますね…。 年収の壁とやらは残念な結果になりそう...
社畜サラリーマン生活

営業日数が少ない月は仕事をセーブ

今日もさっさと仕事を済ませて帰ろう。 17時台に帰れば、家でもあらゆることができる。 今月はそんな月間です。 というのも、営業日数も少ないので、時間外手当が発生しにくいという事情があるためです。 まぁ、元々急ぎの案件なんかもないわけですが…...
社畜サラリーマン生活

仕事は暇つぶしという感覚が芽生えてきた

今週はとある仕事を片付ければいいか、と安易に考えていたところ、突然翌日に打ち合わせをするぞとの依頼。 何のことかと思いきや、よその部署のババアが引きずり回して糞化させた案件の後始末でした。 めんどくせぇ…。 ちなみにそのババアは担当から外さ...
社畜サラリーマン生活

小さい組織のナンバー2くらいが楽でいいんじゃない?

最近は本当にやる気がないので、降りかかってくる仕事をあらゆる手段で片づけています。 いろんな人を巻き込んで。 別に自分がやらないといけないわけではないし。 組織として完成すればそれでいいんでしょ? という考え方をしています。 というのも、こ...
社畜サラリーマン生活

飛行機が飛ばないから会社休みますだそうです

つかの間の祝日も終わり、社畜ライフも再開しました。 今週は出社が3日なので随分と楽です。 今日をやり過ごせば、木曜金曜は流しておしまいですもん。 大して評価もされない今のポジションですが、給与水準と休みがある程度好きに取れるので、この生活は...
社畜サラリーマン生活

社内政治に興味がなくなってきた

本日は祝日。 またまた9時間くらい眠ってしまいました。 疲れていますね。 そろそろ重い腰を上げて確定申告書を提出しないと…。 昨日は社内のくだらない打ち合わせがあったのですが、心境の変化がありました。 社内政治の話を聞いても何も思わなくなっ...
社畜サラリーマン生活

有給休暇を100%取得している人はどれくらいいるのか

立春とやらも過ぎた我が国ニッポンですが、異様に寒すぎないだろうか…。 東京は寒いだけで雪が積もったという話を聞かないので、気が付けば春になってるんだろうな…と思います。 それとともに新年度となり、新たなノルマが社畜には課され…。 さて、今年...
社畜サラリーマン生活

やる気ある無能は他人の時間を奪う害悪ですな

昨晩はフジテレビのグダグダで超ロングな記者会見が話題となっておりました。 長くなるだろうな…とは思っていましたが、まさか日付変更線を跨ぐとはね…。 10時間半くらい行われたようですが、建設的な議論はなかったように感じます。 エンタメとしては...
社畜サラリーマン生活

仕事にやりがいを求めなかったのがかえって良かったのかも

今月の給与明細を目にしました。 こうやって社畜としての入金もあと何回あるのだろうか。 なんて考えている一方で、この入金力は手放したくない…という気持ちで揺れております。 社畜自体は大変つまらないのですが、今の給与水準とやらにはそれほど不満が...
タイトルとURLをコピーしました