資産運用 富は加速していっているのかを検証する 3連休も最終日となりました。 私は特に何をするでもなく、おうち時間を楽しんでおりました。 まだまだ酷暑なので、無理してお出かけをしなくても良いでしょう。 来月は山形へ遠征予定があるので、今月は消費活動を控えたいところです。 さて、「富は加速... 2025.09.15 資産運用
資産運用 米ドルに支えられた我が資産形成 ようやく金曜日。 今週のお仕事はほぼ終わっているので、今日も仕事をしたふりだけして定時退社することにします。 それにしても、昨日はゲリラ雷雨がすごかった…。 私の帰宅時間にはぶつからなかったことがせめてもの救い。 やはり、日頃の行いが良いと... 2025.09.12 資産運用
資産運用 日本円を裸で持っていること自体がリスクなのかも 本格的に9月を迎えたのに、まだまだ暑い…。 毎日が嫌になりそうですが、昨今の株式市場を見ながらニヤニヤ。 過去最高値という表現をよく聞くようになりました。 一方で、消費の方では物価上昇が止まらんということになっております。 となると、ひとつ... 2025.09.11 資産運用
資産運用 政局不安は日本株的にマイナスか 秋の訪れはあまり感じないですが、プロ野球はもう優勝が決まったようですね。 9月7日に決まるのは例年よりかなり早いとか。 となると、プロ野球もじきに閉幕し、休日のコンテンツというものが乏しくなるなぁ…という感じです。 そんなこんなで盛り上がっ... 2025.09.08 資産運用
資産運用 私とJTのお付き合いについて振り返ってみる 台風が近づいているようですね。 本日は在宅勤務なので、大雨が降ってくれても構いません。 夕方に上がって、少し涼しくなってくれれば言うことなしですね。 さて、近年株価上昇で好調なJTですが、私にとって付き合いの長い銘柄なので、振り返ってみたく... 2025.09.05 資産運用
資産運用 エヌヴィディアの決算で流れは変わるのかしら 10日連続の猛暑日の影響もあってか、体調があまりすぐれません。 これまでだと2023年が最も暑い夏だったようですが、この感じだと今年はまた更新しそうですな。 日中は社畜ライフで涼んでいるので良いのですが、行って帰るだけでくたびれ果ててしまう... 2025.08.28 資産運用
資産運用 ドルベースで資産が増えていることを素直に喜びたい 昨今、私の職場では「早帰り日」というのが流行っており、15時半に帰ってみたりということが施行されております。 まぁ、良いことだと思いますが、私の場合はこういった勤務が許されない立場であるため、 「何が早帰りじゃ!そんなもん出来るかい!」 と... 2025.08.27 資産運用
資産運用 確定拠出年金の配分を変えました 世間はお盆休み、私は仕事という理不尽体制も今日でおしまい。 思い返してみれば、電車は空いていましたし、それなりに快適だったように思います。 ただ、疲れは溜まっているので、本日の社畜活動は早々に終わらせて、定時退社を心掛けたいと思っております... 2025.08.15 資産運用
資産運用 私が高配当系にこだわる理由 昨日も日本株は元気いっぱいでしたな。 このような感じですと、待機資金を余らせずに投資してみたいところですが、さすがにそれは出来ませんな。 よく、オルカンに突っ込んで放置という考えもあるのですが、それも私の意向と違うなぁ…と思っています。 私... 2025.08.13 資産運用
資産運用 みんな大好きオルカンとS&Pは為替次第では? FOMCを控えておりますので、少々動くことにしました。 積立しておいた投資信託の解約です。 株価やら為替やらの問題があったため、とりあえず放置していましたが、今のうちに利食いしておこうと思い動きました。 これからは若干円高方面に向かうと思い... 2025.07.31 資産運用
資産運用 日本株中心で運用しようとは思わん 日本のあっちこっちで道路に穴が開いているようで。 20年30年経った時に、特に地方のインフラはどうなるんだろうか? と思う今日この頃。 私は地方に住むという選択肢はないですね。 それはそうと、昨年始まった新NISAの話はですが、その投資先に... 2025.02.07 資産運用
資産運用 金利がある世界が想像できない テレビをつけるとあの話題ばかりで飽きてきました。 ACジャパンにも飽きてきました。 一方で、税金の話とかはうやむやになっているような気がします。 イチタレントが引退しても、国民の生活に与える影響は僅かですが、税金の話なんかはもろに影響するん... 2025.01.24 資産運用
資産運用 今さらですがJRE BANKの口座開設手続きをしました 2025年も始まって5日経ってしまいましたが、今年はそれなりのことをしなくてはいけないと思っています。 資産増強はもちろんのことながら、お得なサービスにはがっついていかないと…。 ということで、旅行が趣味な私は今さらですが、JRE BANK... 2025.01.05 資産運用
資産運用 年末にやりがちな皮算用 ~アレへの距離~ 今週もダラダラ過ごすことが決定しました! 私自身の2024年の仕事はある程度見通しがついたので、しばらくはイージーモードかなと思っております。 それならば、ひとつ上の仕事をこなせ? そんな気ありません。 やったところで給料が1円も増えません... 2024.12.10 資産運用
資産運用 月末時点での資産8000万円が怪しくなってきた 朝ニュースを見ていたら、SNSの誹謗中傷とやらで中学生が書類送検されたとか…。 時代が変な方に行っていますな。 特定の人に攻撃的になる人が増えている気がします。 おそらく、リアルにケンカしたことがないんでしょうね…。 殴られないから、平気で... 2024.11.29 資産運用