日本のプロ野球は福岡ソフトバンクホークスが日本一!
ということで、おめでとうございます。
しかし、つまらない日本シリーズでしたな。
個人的には、新庄監督VS阪神タイガースというのを熱望していたので、試合もほとんど見ていません。
プロスポーツは資金力のあるチームが、札束で殴るというのが定石ですからね。
結局はカネということです。
ドジャースもそうです。
ということで、昨日はJTの第3四半期決算でした。
ニンマリです。
増収増益増配のほぼ満額回答
決算自体は悪くないだろうな…とは思っていましたが、増配までもがすんなり出てくるとはビックリでした。
時間外取引では6%くらいプラスで5,200円台。
笑いが止まりませんな。
私の平均取得単価は2,700円ほどなので、もうすぐ倍ということですね。
儲けさせていただいています。
おまけの円安で、今後も堅調推移を示してくれるものと思っています。
というか、この時点でここまで強気な予想を出しているとは、期末決算は期待できるのではないでしょうか。
それはそうと、投資をしているしていないで貧富の差が広がる…。
ということを感じております。。
 
  
  
  
  




コメント