政界では子ども手当に関する議論がいろいろ交わされているようですね。
少子化を問題として本気で取り組むのであれば、当然のことだと思います。
現行制度だと、所得が多いほど不利な制度。
それなりに稼げて、先の見通しが立てられる頭のいい人なんかは、積極的には子どもを望まないでしょうな…。
私には少し縁の遠い世界の話ですが。
さて、いつの間にか2月になってしまったので、1月の収支を振り返ります。
収入について
収入は主に社畜サラリーマンとしての給与収入と、株式投資の売買益や配当金等になります。
12月は社畜の醍醐味でもある賞与がございます。
項目 | 金額 | |
① | 給与収入 | 424,000円 |
② | PayPay還元 | 11,000円 |
③ | 配当金等 | 315,000円 |
合計 | 750,000円 |
①の給与収入については、先月は年末調整で少し減っていましたが、今月から安定稼働見込みです。
②のPayPayの還元は、12月のバラマキキャンペーンによるものです。
③の配当金は、ナスダック系を一旦利食いした関係で多めです。
支出について
12月は支出がとにかく多かったです。
項目 | 金額 | |
① | 家賃 | 99,000円 |
② | 食費関係 | 32,000円 |
③ | 保険代 | 19,000円 |
④ | 光熱費・通信費等 | 18,000円 |
⑤ | 趣味等 | 20,000円 |
⑥ | 医療費 | 2,000円 |
⑦ | 交際費 | 27,000円 |
⑧ | 日用品・その他 | 20,000円 |
合計 | 237,000円 |
②食費関係はかなり少なめになりました。出社日数が少なめで家で食事を摂ることが多かったからでしょうか。
⑤趣味等は、マラソンのタイツなんかを購入したりしました。人生を充実させるための必要経費です。
⑦交際費は、多めでした。新年会3回の破壊力が凄まじかった。その他にも友人と焼肉に行った関係でかなり多めです。
⑧日用品その他は、特筆すべきものはありませんが、散髪やら掃除道具なんかを買い足しました。
収支について
トータルの収支は、+513,000円となりました。
さらに今月は税金の還付がありました。
12月の損切り祭りによるものです。
その額が、480,000円ほどです。
トータルで993,000円ほどプラスになりました。
確定申告による還付も予定しているので、早く仕上げないといけませんね。
コメント