2025年4月第2週の保有日本株式の状況 ~何も考えない~

日本株式ポートフォリオ

今週もおしまい。

仕事が順調に進んでいるので、今週の社畜ライフも楽をさせてもらいました。

来週末は遠征を控えているので、そちらを楽しみに来週を過ごします。

資産運用の方も上手くいっていれば問題がないのですが…。

ということで、日本株振り返りです。

2025年4月第2週の保有銘柄(NISA含む)

株式

銘柄 保有株数 株価
JT(2914) 1,300 4,089
アメイズ(6076) 100 1,350
壱番屋(7630) 100 950
AOKI HD(8214) 100 1,223
JAL(9201) 100 2,439.5
ANA(9202) 100 2,684
ヤマダ電機(9831) 100 424.2

TOTAL:6,222,780円(+34,100円)

日経平均は33,780円→33,585円なので、ほぼヨコヨコか。

ポートフォリオ的にも特筆すべき様なことは何もなし。

実は優待目当てでくら寿司(2695)でも買おうかと思いましたが、思いとどまりました。

優待込みの配当利回りがそれほどでもなかったため見合わせ。

やはり、日本株に資金を振り分けようという気がないので、こういった時に何も買えません。

投資信託

銘柄 保有株数 株価
楽天・全米株式インデックス・ファンド
182,833 27,604
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 288,695 27,452
eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) 346,806 23,124

TOTAL:2,099,171円(+10,317円)

大和コネクト証券分の積立分が加算。

たまたまですが、底で買えました。

こちらは時間かけてゆっくり戻してもらえればそれで良いです。

↓ポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました