2025年7月第3週の保有日本株式の状況 ~投信の利食い~

日本株式ポートフォリオ

大して疲れていませんが、今週も無事懲役を終えたため、3連休に突入。

もう少し、涼しくなってくれるといいのですが…。

3連休は特に特別なことは考えていませんでしたが、せっかくなので野球観戦を予定に入れました。

楽しむしかないですね。

とりあえず今週も振り返ります。

2025年7月第3週の保有銘柄(NISA含む)

株式

銘柄 保有株数 株価
JT(2914) 1,300 4,301
アメイズ(6076) 100 1,500
壱番屋(7630) 100 944
AOKI HD(8214) 100 1,664
JAL(9201) 100 2,933.5
ANA(9202) 100 2,928
ヤマダ電機(9831) 100 459.9

TOTAL:6,634,240円(+97,430円)

JTが回復。ゆっくりでもいいので上昇基調を続けていただきたいところ。

アメイズも気がつけば1,500円に。

こちらも優待目的だったのですが、下がれば買い増しも検討するかな…。

日本株はもう優待目的のみ(JTを除く)でいいんじゃないかと考え始めております。

投資信託

銘柄 保有株数 株価
楽天・全米株式インデックス・ファンド
0
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 385,394 34,086
eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) 460,975 28,617

TOTAL:2,632,826円(▲904,231円)

為替も148円台をキープしていたので、楽天で積立分を利食いしました。

5%くらい取れたので良しとしましょう。

基本的に投信積立はポイント目的なので、あまり欲は出さずのスタンスでおります。

大和コネクトでの積立分はもう少し様子見をしておきたいのですが、キャッシュが増えたところで投資先がないので…。

↓ポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました