コカ・コーラのアプリを上手く使うには

こんにちは、ゴレイです。

まだ、例年の5月にしては涼しい気がしますが、近いうちに東京でも30℃を超える日が来るようです。

 

気温が上がると当然水分摂取量は増えるわけで、さらに私は「汗っかきの肥満体マラソンランナー」ということもあり、普通の方よりもさらに水分の摂取量が増えるため、必然的に飲み物代というものはかかってしまいます。

 

ちなみに私は、夏場にフットサルをしている際は、余裕で1時間当たり1リットル以上の飲み物が必要です。

 

というわけで、コカ・コーラの自動販売機がお得に利用できるという、Coke Onのアプリの話を紹介してみます。

 

30代独身サラリーマンの飲み物事情

 

私は社会人最初の9年は、前職の独身寮住まいということもあり、自分でお茶を作って…ということをすることは全くなく、寮にある麦茶を飲むか、それ以外は全て飲み物を購入しておりました。

 

5年ほど前に転職により、学生時代以来の一人暮らし始めましたが、ウーロン茶を作り置きをしたのもつかの間の間で、結局紙パックのお茶や2リットルで150円くらいのお茶を買い始めました。

 

他には炭酸水を箱買いしたりしているので、ストイックに節約に励んでいるとは言い難い状況です。

 

本来であれば、自宅でお茶を作ることが最大の節約だと思います。

当然ですが。

 

 

Coke Onのアプリを知る

 

そんな中、最近知り合った友人からこのアプリを教えていただきました。

 

歩数に応じてスタンプがもらえて、スタンプを15枚集めると1本タダということになるようです。

 

詳細はこちらです。

c.cocacola.co.jp

 

アプリのダウンロードもかなり伸びているようなので、既に使っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

 

歩数で得られるスタンプと自動販売機で購入することによって得られるスタンプを貯めることももちろん有効だとは思いますが、それだけではそこまでのお得感はないと思っています。

 

そもそも飲み物は自動販売機で買うよりも、スーパーやドラッグストアで安く買った方がお得だと思いますので…。

 

 

考えられる有効な利用方法

 

しかし、一般よりも安く買える自動販売機があるのであれば、使ってみる手もありではないでしょうか。

 

幸い、私の職場には対象の自動販売機があり、通常価格よりも30円くらい安く買うことができます。

 

企業の中には福利厚生の一環なのかどうかよく分かりませんが、一般の価格より安く購入することのできる自動販売機もあると思います。

 

それらを利用し、スタンプを貯めることが、このアプリを上手に利用する最良の方法であるように思います。

 

あとは、しっかり歩くことですね。

 

 

まとめ

 

いろいろ考えて書いてはみましたが、結局のところ、節約という観点で考えると、自宅で飲み物を作り水筒に入れ飲むということ以上の節約は思いつきませんでした。

 

今は毎月適度な給与を得ることができる忙しいサラリーマンをやっているので、なぁなぁになっている部分はありますが、実際にセミリタイアをすることになると、日々のコスト削減は必至で、真っ先に取り組まなければならない課題であると思います。

 

少しでも参考になれば、と思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました