こんにちは、ゴレイです。
日曜日はマラソンのビッグレースが同時に行われるということで、久々にテレビの二画面放送を使用するなど、かなり忙しかったです。
滋賀も名古屋も雨が降る中コンディションは悪く、正直なところ記録は厳しいかな…と思っていたところ、名古屋では一山選手が素晴らしい記録で、琵琶湖ではゼッケン300番台の一般参加ランナーが素晴らしい走りをしているのが印象的でした。
琵琶湖マラソンのピストルがならないというグダグダで10分スタートが遅れたお陰で、男女ともに3月8日11時30分29秒に男女のオリンピックランナーが内定したことになるそうですね。
大阪国際女子マラソンで好記録を残し優勝した松田選手は大変残念ですが、ともあれ東京オリンピックが無事開催されることを祈るのみです。
マラソンのメインシーズンは本日でおしまい、来週はJリーグの再開もないので、退屈な休日を過ごすことになりそうなのが残念です。
本日は、私の現実逃避のために過去売却した銘柄について振り返ってみます。
現状の米国株の位置づけ
ダウの直近高値は29,568.57ドル、3月7日の終値が25,864.78ドルですので▲13.5%。
S&P500の直近高値は3,393.52ドル、3月7日の終値が2,972.37ドルですので▲13.4%。
印象的にはもっと下げているイメージですが、実態は13%程度の下落というところのようですね。
2019.12.10 JNJを140.52ドルで売却
3/7のJNJの株価142.03ドル。
こちらは日本株の損切りのために利益確定させました。
結果的だけを見たら失敗トレードですが、納得のトレードです。
1/14MMMを180.90ドルで売却
3/7のMMMの株価153.65ドル。
連続増配銘柄ということで購入しましたが、売却後に15%程度値を下げているので、売却しておいて良かったな…と思うところであります。
1/17HPを46.695ドルで売却。
3/7のHPの株価は27.60ドル。
こちらは40%程度下げていますので、売却していなければ…と思うとガクガクブルブルです。
連続増配銘柄ということで購入した銘柄ですが、何となく決算内容が微妙だな…と感じたため早々に利益確定しました。
結果的には大正解だったということになります。
やはり個別銘柄は難しい
総じて見ると上記のトレードは悪くない結果となっておりますが、個別銘柄の割合は落としていこうと思っています。
日本株にはあまりない高配当銘柄というものは魅力たっぷりですが、今回の乱高下で危険も感じました。
日本にいる以上、米国株式のひとつひとつを細かく分析するというのは正直無理があります。
インデックス系の割合を増やしながら、資産形成を図っていきたいと思いますが…とにかく退場しないようにしぶとく生き続けることを念頭に今後も追加購入をしていきたいところですね。
コメント