こんにちは、ゴレイです。
異動後初めて帰宅が日付変更線を超えてしまいました。
よくあるシステム系のエラーが生じて、それを復旧させようとしている間に23時といった模様です。
帰宅したら翌日0時5分、そこから食事して、寝たのが2時。
精神的なキツさは少ないとはいえ、身体は正直なようです。
まだまだ慣れが必要ですね。
朝起きたら、何故かドル円が111円になっていましたが、ひと足先に今週の取引が終わった日本株を振り返っておきます。
先週分はこちらです。
2020年3月第3週の保有銘柄(NISA含む)
株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 | 
|---|---|---|
| TPダブルインバース(1356) | 100 | 3,230 | 
| ダブルインバース日経(1360) | 100 | 4,050 | 
| 225インバース(1580) | 500 | 5,250 | 
| JT(2914) | 800 | 1,905 | 
| AOI TYO HD(3975) | 2,000 | 387 | 
| 日産自動車(7201) | 1,000 | 390.3 | 
| MrMaxHD(8203) | 300 | 294 | 
| AOKI HD(8214) | 100 | 695 | 
| ファースト住建(8917) | 300 | 743 | 
| JAL(9201) | 100 | 1,971 | 
| ANA(9202) | 200 | 3,010 | 
| ヤマダ電機(9831) | 100 | 511 | 
(持株会保有分は除いてます)
TOTAL:7,272,100円(▲323,600円)
日経平均は17,431円→16,552円。
今週は225インバースを約50万円で売却しているため、実質上の前週比はプラスということになりますね。
株価が反転するタイミングで、逆連動ものを手仕舞い、米国株式の方へ資金を振り分けたいところですが、まだまだそのタイミングではないかも知れません。
これ以上下げるようなことがあれば、それなりの対応をするのみです。

投資信託
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 | 
|---|---|---|
| ワールドリートオープン | 1,323,118 | 1,196 | 
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 41,925 | 9,144 | 
TOTAL:196,580円(▲33,150円)
大幅な下げをくらっておりますが、投資元本が少なすぎですので、この程度の損失にとどまっております。
リート市場の下げが止まらないようですね。
私はリートの名がつくものは上記銘柄のみですが、インカムを重視されている投資家さんはリート系にも多くの資金を振り分けていらっしゃるのでしょうか…。
 
 


コメント