日曜日の夜に「FIRE」の特集やってましたね

セミリタイア

こんにちは、ゴレイです。

本日はお休みです。

有給休暇のノルマは満たせそうにないですが、休めるときに休んでおこうということです。

散髪に行って、夕方から陸上競技場で練習してこようと思っています。

一都三県は緊急事態宣言(笑)の延長を要請するようですが、どうなるのでしょうか。

支持率稼ぎの緊急事態宣言(笑)延長は充分にあり得そうですね。

そういえば、少し前の話になりますが、日曜日の夜にFIREの特集をやっていました。

FIREについてちょいとおさらい

このページにたどり着いている人からすると、釈迦に説法なわけですが、一応。

Financial Independence Retire Early

の頭文字を取ってそう呼んでおります。

経済的自立と早期退職ですね。

プロレスの実況の方が

「ファイアー!!」

と叫ぶのとは違います。

私の好きなサッカー選手も

「ファイアー!!」

と叫んでおりましたが、それも多分違います。

私を楽しませてくれて、心をワクワクさせる事象という括りでは同じなのですが。

時代の流れからすると必然

割とベテランな方からすると、

「こんな生き方もあるんだ…」

という捉え方のようですが、バブル後の入社組がこのような生き方を切望するのは必然かと思いました。

(以下は個人の見解です)

私の親世代は、何だかんだで会社が従業員を守ってくれた世代。

バブル組はいい時代だったからか、節約(支出の最適化)に対して疎い世代。

私より少し上の就職氷河期世代は、そもそも余裕がない方が多い世代。

私の世代は、上を見て社畜に徹しても報われないことを理解したため、少し冷めた世代。

…となれば、今40歳未満くらいの世代でFIREを実現していこうと試みている人が増えているな…という印象を持ちました。

テレワークという働き方がFIREを増長させるかも

新型コロナウイルスがもたらした効果として、「テレワーク」があげられます。

私も週1~2回のテレワークをしておりますので、その恩恵を受けております。

出社が週3回だと、極端な話仕事がそこまで嫌ではないんですよね…。

それならば、週3回程度働いて自由時間を増やすという生き方を模索するのは当たり前の考え方だと思います。

まだまだ障壁は高いですが、実践する人はどんどん増えていくと思います。

企業が従業員を守るという考えも、昔に比べて廃れてしまっているようなので、FIREがより一般的になることを望んで止みません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました