昨日は久々の4時間超の残業でした。
システムに関わる立ち合いとテストだったのですが、上手くいかず…。
予定を1時間オーバーした上、徒労に終わってしまいました。
まぁ、良くあることなのですが、体力的にはしんどいですね。
昨晩も寝落ちしてしまいました。
多少忙しい日々を過ごしておりましたが、気が付けば株は大変なことに。
振り返りたくないですが、振り返っておきます。
2023年10月第1週の保有銘柄(NISA含む)
株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| TPダブルインバース(1356) | 100 | 604.6 |
| 225インバース(1580) | 250 | 2,150.5 |
| JT(2914) | 1,300 | 3,303 |
| 全国保証(7164) | 100 | 4,898 |
| トヨタ自動車(7203) | 400 | 2,572 |
| AOKI HD(8214) | 100 | 984 |
| ファースト住建(8917) | 300 | 1,215 |
| JAL(9201) | 100 | 2,879.5 |
| ANA(9202) | 400 | 3,072 |
| ヤマダ電機(9831) | 100 | 462 |
TOTAL:8,436,435円(▲242,790円)
日経は先週同様相変わらずの右肩下がり。
先月末買ったものがガツンと下がるという体たらくっぷりでした。
新NISAで盛り上がりを見せつつあるところですが、これでは冷や水を浴びせられそう。
外人さんの売りは2024年からと思っておりましたが、それは妄想だったのか。
いずれにせよ、大きくは動けないので静観することにします。
投資信託
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| SBI・V・全米株式インデックス・ファンド | 149,024 | 13,041 |
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 84,444 | 23,004 |
| eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 43,223 | 22,600 |
TOTAL:486,281円(+142,562円)
定例買付分です。
こちらも不調ですね。




コメント