今週のお仕事もある程度片付いたので、今週は既にイージーモードです。
週末の遠征の準備と、秋口の遠征のホテル取りなど未来へ向けたことに注力を注ぎたいと思います。
夏から秋に向けて予定しているのは…
7月に稚内(確定)
8月に長崎(未確定)
11月に富山・高岡(未確定)
あたりを考えております。
コロナが明けて、かなり遠征が増えてきておりますが、こんなことが出来るのも社畜としての報酬が安定しているからに他なりません。
仕事はやりがいよりもお金です!
就職活動なんかでは表面だけを繕って、「やりがい」みたいなことを軸に就職戦線を戦ってきたような気がしますが…。
私自身、仕事にやりがいを感じたことはありません。
今の子たちはどうか分かりませんが、就職氷河期で「パワハラ」「ブラック企業」に耐えた我々世代にとって、やりがいを感じる瞬間はなかったなぁ…。
むしろ、「お金」が最大の拠り所だったな…と。
今でこそ、そこそこホワイトな企業へ脱出しましたが、その気持ちは変わっていません。
今も面白くもない仕事しかしてませんが、それなりの収入が確保できているので我慢できています。
人材不足が叫ばれている昨今なのですが、結局のところ解決する手段はお金なんよ。
やりがいよりお金。
そらそうよ。ハッキリ言うて。
コメント