台風一過の朝は、わずかながら秋の気配を感じました。
今日も猛暑日なので、つかの間の「涼」を感じただけでしたが、今月は少しはマシになるでしょう。
と感じつつある、平和な土曜日。
最近は社畜業務を適当に過ごしているので、平日があっという間に終わってしまいます。
これは幸せなことなのだろうか…。
土曜日なので、振り返ります。
2025年9月第1週の保有銘柄(NISA含む)
株式
銘柄 | 保有株数 | 株価 |
---|---|---|
JT(2914) | 1,300 | 4,742 |
アメイズ(6076) | 100 | 1,555 |
壱番屋(7630) | 100 | 930 |
AOKI HD(8214) | 100 | 1,816 |
JAL(9201) | 100 | 3,130 |
ANA(9202) | 100 | 2,961.5 |
ヤマダ電機(9831) | 100 | 490 |
TOTAL:7,252,850円(+63,340円)
日経平均は週でちょい上げですか。
とりあえずJTが持ち直してくれたので、見栄えはマシになりました。
昨日の記事の通り、随分儲けさせていただいている銘柄なので、しばらくは5,000円に向かっていくことを眺めているのみです。
アメイズを買い増ししようかな…という気になっております。
昨日もアメイズのホテルを予約しようとしていましたが、やはり安い…。
九州に行くときはお世話になっていますし、まだまだ株価改善余地はありそうです。
投資信託
銘柄 | 保有株数 | 株価 |
---|---|---|
楽天・全米株式インデックス・ファンド | 58,005 | 35,527 |
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 286,635 | 35,141 |
eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) | 342,065 | 29,460 |
TOTAL:2,221,060円(+219,409円)
月初の20万円分投信積立。残りの10万円分は来週積立予定。
株価はともかく、為替はしばらく厳しいでしょうから、楽天分とかは薄利撤退も考えています。
コメント