民主党の功績は高速1,000円しか思い出せん…

雑記

3連休最終日もおうちでのんびり。

今日もゆっくり起きて、テレビをつけるという、だらだらとした休日です。

朝の情報番組では総理大臣指名選挙について、シミュレーションをされているようでした。

まぁ、どう転んでも高市さんになるんではないかとは思いますが…。

まぁ、今回は票がどう動くかということに焦点を当てているんだと思いますけど。

悪夢のような民主党政権

こんな言葉があったかと思いますが、当時の株価は酷いもんでした。

1万円を割っているくらいでしたっけ。

私は株式投資を2004年から行っていますが、このあたりの時期は運用がうまくいっていなかったと認識しています。

まぁ、種銭も今の10分の1くらいの規模でもやっていましたし。

話は戻り、総理大臣指名選挙について。

野党が結党して、別の候補を…と思いますが、他の政党(特に立憲民主党)は何もできんやろうな…というのが国民の率直な感想だと思います。

民主党政権の功績と言われても、高速1,000円しか思い出せん。

当時私は地方に住んでいたので、車であっちこっち行くのに都合が良かったです。

若かったこともあり、薄給で社畜してましたし。

いつ指名選挙があるか分かりませんが、大勢が決すれば、株価にとってフォローだとは思いますので、下げれば買いというスタンスでよろしいのではないでしょうか。

↓ポチっとしていただけると幸いです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました