こんにちは、ゴレイです。
来週以降のテレワークに備え、必要な物品を調達しようとしましたが、未遂に終わりました。
具体的な物品とは、USBで繋げる「テンキー」と「マウス」です。
貸与されているPCは小型のノートパソコンであるため、どうしても数字を打ち込んだり、マクロを利用したりと、不都合が起こりそうです。
慣れれば、何とかなくできそうなのですが…。
取り急ぎ、定点報告です。
2020年5月第2週の保有銘柄(NISA含む)
米国株式
銘柄 | 保有株数 | 株価 |
---|---|---|
ABBV アッヴィ | 97 | 83.96 |
BP | 345 | 24.03 |
BTI ブリティッシュアメリカンタバコ | 335 | 37.90 |
HSBC HSBCホールディングス | 350 | 25.63 |
MO アルトリアグループ | 215 | 36.74 |
PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券 | 1,525 | 34.26 |
RDSB ロイヤルダッチシェル | 403 | 32.03 |
SJNK SPDR BBバークレイズ短期ハイイールド債 | 505 | 24.28 |
SPXL Direxion デイリーS&P500 ブル3倍ETF | 116 | 36.39 |
SPYD SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF | 503 | 27.15 |
T AT&T | 60 | 29.79 |
XOM エクソンモービル | 214 | 46.18 |
WBK ウェストパックバンキング | 240 | 10.21 |
TOTAL:155,414.57USD(+6,208.25USD)
日本円換算:16,543,881円(+560,900円)
(1USD=106.45円で計算)
ダウ平均は23,723ドル→24,331ドル。
ダウ平均が上昇した通り、我がポートフォリオも全面高でした。
昨日ご報告の日本株式よりはよっぽど優秀で、今後も期待できそうです。
円高が少し気になりますが…。
待機させていた約3,000ドルの待機資金は、SPXLの購入費用に充当させました。
結局雇用統計は…
非農業部門雇用者数変化が予想のマイナス2,100万人に対しマイナス2,050万人、失業率が予想の16.0%に対し14.7%と、「一応」予想を上回る結果となりました。
結果、ダウ平均はこの日455ドル高。
何となく悪い情報は一通り出たように思いますので、2番底の可能性は少し狭まったように思います。
来週以降の行動は具体的には決めておりませんが、2,000ドル程度ずつ時期を見ながら、必要な銘柄を購入していく方針は変わりません。
コメント