社畜サラリーマン生活

社畜サラリーマン生活

自分を守るために仕事を受けては下請けに出す上司

ストレスによる食べ過ぎのため、体重がやや上昇傾向にあります。 極端なストレスというものは食欲を減退させますが、私の場合、中途半端なストレスだと食の方に走ってしまいます。 食べ過ぎた直後はそれほど体重は増えないのですが、3~4日経過すると気が...
社畜サラリーマン生活

3連休明けの憂鬱と社畜の意義

さて、3連休も終わり絶望の瞬間を味わっております。 約20年に渡る私の社畜ライフですが、幾度となくこの瞬間を味わっております。 卒業しない限りは永久に続くんでしょうな…。 最近の社畜ライフが凪なので平和そのものなのですが、そんな時だからこそ...
社畜サラリーマン生活

NGリストの存在自体は必要かな

ようやく、エアコンなしで生活が出来るようになりました。 さて、今日の天気はどうかな…? 西高東低の気圧配置やなぁ。 …って冬やん! このままいくと、秋をあまり感じることなく冬になりそうな気もします。 ここ最近は暖冬が続いているので、冬がキツ...
社畜サラリーマン生活

戦力外通告のない社畜ライフ

半期末の仕事とやらも概ね片が付いたので、少しずつですが平穏な社畜ライフが戻りつつあります。 今週は珍しく週4回も出社することになりましたが、来週以降は当面週3出社というところに落ち着きそうです。 何といっても今週末は3連休、来週末も有給休暇...
社畜サラリーマン生活

税収増を適切に還元ですか…

本日は久々の出社ですが、既に行きたくありません。 出社しなくて済むなら、人生豊かになるんだろうな…。 その分使うお金は減るし。 とはいえ、資産を積み上げるフェーズなのでガマンガマン。 某増税メガネが税収を適切に還元とか言ったようです。 あー...
社畜サラリーマン生活

社畜を達観する準富裕層

みんな大好きメジャーリーグのオオタニサンの右肘の手術が成功したようです。 オオタニサンが試合に出なくなって、メジャーはもう閉幕か? と思いたくなるような報道具合ですが、まだまだやっています。 右脇腹がどうのこうの言っていましたが、バッティン...
社畜サラリーマン生活

副収入をどれくらい計算できるか

最近、会社での出来事にあまり関心が無くなってきました。 例えばプロジェクトとか昇格とか…。 今注力していることは若手の育成を担っていることもあり、その若手を将来困らないように指導することくらいしか興味がありません。 というのも、社畜としての...
社畜サラリーマン生活

公務員はいつしか人気が無くなったのね

異常な暑さで米の収穫が始まっているとか…。 30年ほど前に経験した「米騒動」ですが、令和の米騒動というのも近いうちにあるのかも知れませんね。 名古屋方面でも米騒動があったようですが、こちらは某球団の監督が白米を食わせなかっただけということな...
社畜サラリーマン生活

有給は計画的に取得する必要あり

少し前の話になりますが、バスケ日本代表の劇的勝利。 昔バスケットボールをやっていた身としては感動しました。 途中から出てきたかまいたち似の選手が3点シュートを次々と決め、あれだけ入ると楽しのだろうな…と思ってしまいました。 本日夜も相手は強...
社畜サラリーマン生活

学生時代に相応には勉強しておくべき…かな

昨日の甲子園決勝、慶応-仙台育英の試合は素晴らしい試合でした。 特に慶応の応援席は、プロ野球の阪神タイガースよりも声量が凄かったです。 おそらく、金銭的かつ時間的な余裕のあるOB等が応援に駆け付けたんだろうな…と。 もっとも慶応の応援は相手...
社畜サラリーマン生活

仕事をコントロールできれば社畜は楽なものです

関東圏は水不足なんですか? 小池さんが会見で何か言われていたようですが…。 よくよく考えたら6月は一瞬だけ大雨が降りましたが、7月以降はあまり降った記憶もないですし仕方のないことでしょう。 仕事の方は相変わらずですが、最近になり少し楽になっ...
社畜サラリーマン生活

盆明けすぐに締め切りを設定するのをやめて欲しい

米株は揃いも揃って続落。 絶望の朝を迎えたことは言うまでもありません。 今晩どうなるかは分かりませんが、週間で200万円くらいなくなっている気がします。 oh… 休みもなく働かされた結果、何も良いことがないですな。 仕事上も面白くないことが...
社畜サラリーマン生活

ミスをしても淡々とできる境地まで来たかも

昨晩は所用により、仕事後に新宿まで行っておりました。 世間はお盆休みでしたので、仕事帰りの方からスーツケースをゴロゴロさせている方など様々でした。 久しぶりに行ったのですが、ほんの少しの間で様相が変わっていることに気が付かされます。 やはり...
社畜サラリーマン生活

他人に対する関心が薄れてきた

本日も社畜業務に邁進すべく出社。 本日を耐えきれば、待ちに待った3連休です。 だがしかし、週間予報は雨ばかリ。 台風7号とやらが日本に向かってきているようですね。 めんどくせぇ。 こればかりは、コントロールできないものなので仕方ありません。...
社畜サラリーマン生活

社畜がクソであると思うわけ

普段あまりテレビを見ないのですが、最近の報道に日大アメフト部の大麻事件があったとのこと。 悪質タックル問題で世間を賑わしておりましたが、今回はこんな事件で注目を浴びてしまいました。 大学経営が云々という話はさておき、大学多すぎじゃないでしょ...
タイトルとURLをコピーしました