米国株式等 待ってて良かった米株爆騰 本日は急遽出社することに…。 パン職のオバサンの適当な仕事でミスった尻ぬぐいです。 権利ばっかり主張しやがって、義務くらいは果たせよ…。 超絶気分の悪い中、出社をすることになりますが、米株を見ていると少しだけ気持ちが和らぎました。 米国市場... 2025.05.13 米国株式等
米国株式等 思い切って逆張りできる人が儲けられる 4月も今日でおしまい。 ゴールデンウィークと言う名の平日なので、今日もせっせと働きます。 しかも、月末なので確実に残業が必要というくそったれな展開。 最近、フジテレビをつけていたら某買取専門の会社のCMをよく目にします。 ちびまる子ちゃんの... 2025.04.30 米国株式等
米国株式等 株価の底値がまだ見えないのか 今日も出社。 最近通勤の地下鉄が蒸し暑くて不快なんですよね…。 人多すぎでムシムシなんだから、もうちょっと空調も調整してくれたらいいのに…。 さて、まだトランプおじさんが中国に対して245%の関税とか言うてるようですね。 もういい加減飽きた... 2025.04.17 米国株式等
米国株式等 トランプさんによる株価操縦だったということ? やっと金曜日。 昨日は疲れ果てて、何もすることもなく眠ってしまいました。 せっかく設けるチャンスだったかもしれないのに。 今朝のテレビではまだまだ絶賛「広末容疑者」の報道が盛り上がっているようですので、昨今の株価動向も落ち着かない状況が続き... 2025.04.11 米国株式等
米国株式等 昨日7.79ドルで買ったSOXLを12.18ドルで売る 昨晩は少々忙しく、眠りについたのは日付変更線越えの0時半くらい。 その頃の米国市場は警戒感がありつつも落ち着いていました。 さすがに眠いので、そのまま寝ることに。 4時過ぎ… トイレで起きることになります。 嗚呼、私も年を取ったのね。 そこ... 2025.04.10 米国株式等
米国株式等 世界恐慌よりも「自称広末涼子」なのでまだ底じゃないか? 案の定、週初の東京市場は大荒れでした。 さすがのJTも大幅値下げで、何もすることは出来ません。 狼狽売りなんてもってのほか。 そんな中、「俳優、自称広末涼子こと廣末涼子容疑者」という、なかなかのパワーワードがぶっこまれてきました。 過去には... 2025.04.08 米国株式等
米国株式等 お金が減ることが分かって始まる絶望の月曜日 今週も社畜ライフがはじまります。 出来るだけ、省エネモードでやり過ごしたいところです。 それにしても、週初から絶望が分かっている月曜日というものは、何ともしがたいものですね。 今週は相場から離れるというのも一案なのかもしれません。 日本株も... 2025.04.07 米国株式等
米国株式等 1,000万円くらい資産が減ることを覚悟 昨晩帰宅後テレビをつけてみたところ、マー君こと田中将大投手が投げていて、何とか勝利をあげたようです。 以前ほどの圧倒的な力はないのですが、必死の投球。 日米通算200勝まであと2勝ということなので、歓喜の瞬間が今シーズン見られそうですね。 ... 2025.04.04 米国株式等
米国株式等 配当金は心の安定剤 まだ木曜日…。 今週もヘトヘトです。 昨日は勘違いババアに仕事をジャマされ、イライラし疲弊し…。 ギブをしないテイカーのババアを相手する気はないのですが。 イライラしながら眠りについて、朝NY市場を眺めてみると、やはりクソみたいな展開で…。... 2025.03.27 米国株式等
米国株式等 FOMCは無事通過でいいのかな… 久々の遅寝遅起き。 祝日の醍醐味ですな。 テレビをつけたら春のセンバツ甲子園をやっており、この寒い中大変だなぁ…と感じました。 そういうこともあり、本日も米国市場は気絶して過ごし、気が付けばFOMCも終わっていました。 大きな流れは変わらな... 2025.03.20 米国株式等
米国株式等 落ちるナイフをつかみに行く 今週もお仕事は手抜きモード。 2024年度の評価はほぼ決まっているというところなので、ここはあえて頑張らず、2025年度に入ってから頑張ろうかと。 まぁ、標準の評価なんですけどね。 頑張って一つ上の評価を取るより、手を抜きながら普通の評価を... 2025.03.11 米国株式等
米国株式等 関税の動向で相場が決まるものなのか… 今週のお仕事も大体終わってしまったので、今週は流すのみ。 明日は休日出社の関係でお休みなので、早くも週末モードです。 それにしても、最近は日米ともに株価がさえず、悶々とした日々を過ごしております。 インデックス投資家も含めて、あまり気分の良... 2025.03.06 米国株式等
米国株式等 下値ではレバレッジ系ETFを拾っていくスタイル 今週に入り、米株もご機嫌がよくありません。 例にもれず、おはぎゃーな状態でした。 先日薄利撤退をしたTECLも大きく下げていたので、また下値で入ることにしました。 調子よくなるまで、待っていたも良いのですが、それでは儲けられませんので、思い... 2025.02.26 米国株式等
米国株式等 ようやく新NISAの成長枠とやらを使用しました 3連休の最終日。 いかがお過ごしでしょうか。 私は姫路遠征に来ているところですが、最終日は大阪あたりで過ごすことになりそうです。 久々の大阪、うまいものを食べつつ楽しみたいところです。 さて、昨日の米株でも触れましたが、新たな銘柄PAVEに... 2025.02.24 米国株式等
米国株式等 150円割れたのでドル転をしました 今週のお仕事も片が付いたので、本日は出社しますが流すのみ。 17時台には退社して、週末の準備に充てたいと思っています。 そして3連休は姫路の方まで行ってきますので、頭の中はそれでいっぱいです。 さて、昨日の夕方ドル円が149円台へ。 150... 2025.02.21 米国株式等