米国株等ポートフォリオ 2022年6月第4週の保有米国株式の状況 ~まだまだ寒い私のPF~ 昨日は東京都心も35℃を越えたようで、日中はサウナの中にいるようでした。 本日は新居の契約のため、はるばる出掛けてきますが、もう30℃を越えているのね…。 向こう3週間は引越し関係でやることが多すぎなので、体調を崩さないように手を抜きながら... 2022.06.26 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年6月第3週の保有米国株式の状況 ~黙って買い続ける~ 昨日は引越し先の目処をつけてきました。 保証会社の結果が出ておりませんので、何とも言えませんが、何もなければこの物件で決まりです。 物件を決め打ちすれば、結構スムーズにいく印象でした。 一応、予算内の上限に近い物件でしたが、他にそれ以上の物... 2022.06.19 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年6月第2週の保有米国株式の状況 ~絶望の始まり?~ 昨日は8時間も寝た挙句、2時間も昼寝をしてしまいました。 夜寝れなくなるかな…と思いきや、ぐっすり就寝。 そして、まだ眠い…。 私もまだまだ若いということでしょうか。 最近20年ぶりという言葉を良く聞きますが、20年前の私は大学生でした。 ... 2022.06.12 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年6月第1週の保有米国株式の状況 ~NISA枠を使い切った~ 昨日はとあるマラソン大会に行ってきました。 結果は惨敗。 気温は22℃とそれほど暑くはなかったものの、冬場のマラソン大会とは違い、走っている間は暑くてたまらなかったです。 現状確認のつもりで参加しましたが、なかなかへこんでしまう結果となりま... 2022.06.05 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年5月第4週の保有米国株式の状況 ~底は打ったのかしら~ 飲み過ぎてテレビをつけたところ、沖縄県知事さんの話題が。 何かの会の始めの自己紹介で「ゼレンスキー」です。 と言ったことで、炎上しているようですが、個人的には意味が分かりません。 冗談としては大変つまらないことは明らかなのですが、話題にする... 2022.05.29 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年5月第3週の保有米国株式の状況 ~流れはまだまだ変わらん~ 昨日はランニングの練習会に参加したところ、土砂降りに遭遇しました。 そんな中でも練習会は継続され(雷は発生してませんでしたので)、久々に学生時代の青春のような感じがしました。 実際のマラソン大会は雨天でも決行ですので、たまにはこんな練習も良... 2022.05.22 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年5月第2週の保有米国株式の状況 ~浮上のキッカケとは~ 昨日は野球観戦で所沢のベルーナドームまで行っておりました。 先月に続く野球観戦でしたが、土曜日のデーゲームにもかかわらず、観客約12,000人はやや寂しい気がしました。 試合は、金曜日に育成契約から支配下契約された小兵の滝澤選手の活躍により... 2022.05.15 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年5月第1週の保有米国株式の状況 ~漢は黙って気絶~ 国立競技場で日本選手権が行われていたそうです。 カメラマンが走路妨害をして、選手の首にコードが絡まるという事象が起きたようです。 プロやのに、迷惑な撮り鉄と変わらないなぁ…というのが率直な感想です。 テレビ局のカメラマンなのか、この報道はテ... 2022.05.08 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年4月最終週の保有米国株式の状況 ~また一晩で100万円無くなりました~ ゴールデンウィークに入りましたが、人の移動はまだまだ控えめなのかな…という印象を持っています。 航空機や新幹線はそれなりに賑わっているようですが、乗車率なんかを考えると、まだまだなのかな…と。 思えば、私の周りもこの休みで帰省する人は皆無だ... 2022.04.30 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年4月第4週の保有米国株式の状況 ~準富裕層からの陥落~ 昨日は約1年ぶりに、所沢のベルーナドームまで行ってきました。 プロ野球観戦のためです。 結果は東北楽天ライオンズ(埼玉西武のOB涌井選手と浅村選手の活躍…)に逆転負けを喫してしまいました。 やはり、現地観戦は良いですね。 暑かったのでビール... 2022.04.24 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年4月第3週の保有米国株式の状況 ~XOM売却に新銘柄?~ 昨日はガッツリ走り、ガッツリ寝たのですが、5時くらいに起きてしまいました。 寝る時間が22時台だと、こんな感じになってしまいます。 基本的に目覚ましに頼らない生活をしておりますので、休日は良い感じで目覚めることが出来ます。 毎日が休日だった... 2022.04.17 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年4月第2週の保有米国株式の状況 ~Tの売却漏れで激しく後悔~ 体調も戻りつつありますので、昨日は午前中にランニング、午後からフットサルと身体を動かしてきました。 それにしても、暑い…。 汗をかくのは嫌いではないのですが、まだ暑さに慣れていないですね。 今週も米国株式は悪くない展開でした。 が、少し失敗... 2022.04.10 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年4月第1週の保有米国株式の状況 ~ドル転しまっせ~ 金曜日に受けた新型コロナワクチンの接種については、特に発熱することもなく、無事に乗り切れました。 ただ、土曜日にもかかわらずやる気はなく、多少の倦怠感はありました。 この状態が続くと、ワクチンを接種すること自体も自粛したくなる人が増えるので... 2022.04.03 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年3月第4週の保有米国株式の状況 ~事前準備で得られた100万円~ 昨日は横浜スタジアムまで出向き、プロ野球を観戦してきました。 天気が微妙でしたが、やはり現地観戦は楽しいものです。 広島東洋の2連勝ということでしたが、横浜の準備が足りていないように感じました。 相手が良いピッチャーなら、崩すためにチームと... 2022.03.27 米国株等ポートフォリオ
米国株等ポートフォリオ 2022年3月第3週の保有米国株式の状況 ~増えるワカメにホクホク~ 昨日はセンバツ高校野球が開幕したようです。 せっかく出場を決めていた京都国際が、コロナの関係で出場辞退したのは残念でした。 急遽出場が決まった近江も大変そうです。 こういうのを見ていると、コロナを従来と同じ取り扱いをすることへのデメリットの... 2022.03.20 米国株等ポートフォリオ