資産状況 2022年9月末の資産状況 ~陥落~ 昨日のプロ野球の結末はなかなかすごいことになっておりました。 最終戦での逆転優勝。 かつて、長嶋監督が「国民的行事」と名付けた、巨人と中日の決戦以来でしょうか。 ワクワクする展開でしたが、私の資産は全くその要素がございません。 振り... 2022.10.03 資産状況
資産状況 2022年8月末の資産状況 ~準富裕層はキープ~ 日中は暑さを感じる日々ですが、朝晩は少しずつですが秋の気配を感じます。 2022年の夏はもうおしまい、という雰囲気も感じつつあるので、寂しくも感じます。 さて8月末の資産状況が確定しましたので、報告です。 私の懐も寂しくなってきました... 2022.09.05 資産状況
資産状況 2022年7月末の資産状況 ~準富裕層達成!!~ 慌ただしい7月も終わり、気が付けば8月に入っておりました。 今週は気温が急上昇をするようですが、私はあいにくの週4出社…。 今週は無理せず終わりたいところです。 毎月恒例の資産の公開です。 終わってみれば、節目となるところまできまし... 2022.08.01 資産状況
資産状況 2022年6月末の資産状況 ~もう少しあと少し~ KDDIの通信障害の件はまだ尾を引いているようですね…。 私はユーザーではないので、詳細はよく分かりませんが、重要なインフラの不通ですので、不便でしょう。 ちなみに私は会社から2台携帯電話を支給されております。 どちらかのキャリアが不... 2022.07.04 資産状況
資産状況 2022年5月末の資産状況 ~準富裕層さらに遠のく~ 気が付けば6月になっておりました。 6月といえば、社畜の醍醐味である賞与が支給されることとなります。 まだ具体的な額は分かっておりませんが、昨年より減ることはないだろうと、楽観視しております。 評価も悪くないはずでしょうし、会社の業績... 2022.06.01 資産状況
資産状況 2022年4月末の資産状況 ~掴みかけた準富裕層~ 昨日は久々にフットサルをしてきました。 夜だったのですが、とにかく寒かった…。 5月になろうかというタイミングで、手袋をしてプレーをしたのは初めてかも知れません。 思ったより今年の春は寒い気がします。 さて、5月になったので資産の状... 2022.05.01 資産状況
資産状況 2022年3月末の資産状況 ~準富裕層まであと一歩~ 金曜日のワクチン接種後、発熱こそはなかった…、という報告まではしていたと思いますが、日曜日もやる気が出ず寝てました。 ちなみに、昨日は17時半ごろ就寝…。 途中で何度か起きたものの、翌日5時まで寝ておりました。 これも、ワクチンの副反... 2022.04.04 資産状況
資産状況 2022年2月末の資産状況 ~今月も踏みとどまりました~ 昨日はシステムの更改の関係で、深夜残業をしておりました。 しかも、日付変更線超えという…。 流石に在宅勤務での対応でしたが、専門部署がいてるのに何でワシが対応せなアカンのか…と、ブツブツ言いながら済ませました。 本日は申し訳程度に午前... 2022.03.01 資産状況
資産状況 2022年1月末の資産状況 ~株価は不調も踏みとどまりました~ 日本株も米株もさえない2022年の始まりでしたが、オミクロン株の影響はどんどん強まっているようです。 私の周りで起きている事象といえば…、 保育園関係で濃厚接触者認定をされる →保育園は休園 →家族ともども自宅待機 →在宅勤務も無... 2022.02.01 資産状況
資産状況 2021年12月末の資産状況 ~4,500万円を超えました~ 正月のスポーツといえば、 サッカー天皇杯の決勝 なのですが、昨年の中旬に開催されてしまっているので、楽しみが少し半減してしまいました。 というわけで、実業団駅伝を真面目に見ていたのですが、Hondaは初優勝だったのですね。 毎年、い... 2022.01.02 資産状況
資産状況 2021年11月末の資産状況 ~100万円くらいなくなりました~ 本日は水曜日ですが、出社する羽目になってしまいました。 要はトラブル対応ってやつです。 別件で、在宅勤務予定の金曜日も出社となってしまいました…。 当面は出社地獄を味わうことになりそうです。 炎の13営業日連続出社をしなアカンようで... 2021.12.01 資産状況
資産状況 2021年10月末の資産状況 ~相場には助けられております~ 昨日はハロウィーンのようでした。 ここ10年くらいで急に盛り上がり始めた感がありますが、コロナ禍においてやや下火になった感はあります。 仮装して練り歩くという訳の分からん行為については、意外と短いトレンドで終わってしまうのかも知れません... 2021.11.01 資産状況
資産状況 2021年9月末の資産状況 ~円安のお陰なのでややインチキです~ 10月になりました。 2021年10月は節目の月となりそうです。 まず、昇格により時間外手当という概念が無くなってしまいます。 社畜サラリーマンとして、働き方というものを今一度見直す時期なのかも知れません。 とはいえ、仕事がどんどん... 2021.10.01 資産状況
資産状況 2021年8月末の資産状況 ~手堅く4,100万円~ あっと言う間に9月に入ってしまいました。 東京は何故か涼しく、25℃にも満たないくらい。 朝散歩していたら、あっさり蚊に刺されてしまいました。 30℃超えると蚊も元気がないようですので、この気温というのは彼らにとっても心地よいのでしょ... 2021.09.01 資産状況
資産状況 2021年7月末の資産状況 ~4,000万円をキープ~ 昨日は日中にフットサルをしておりました。 土曜日に行われた東京オリンピックの日本代表キーパー谷選手に感化され、横っ飛びでセーブしたところ、突き指をしてしまいました。 突き指とは懐かしい響きです。 小学生の頃は、ドッジボールなんかをして... 2021.08.02 資産状況