こんにちは、ゴレイです。
ようやくプロ野球がが開幕しました。
開幕戦はどこのチームもエースが投げますので、各球場とも好ゲームだったようです。
余暇の過ごし方の中に、スポーツ観戦というコンテンツのない3ヵ月でしたが、ようやくおうち時間が充実しそうです。
来週末はサッカーのJ2/J3も再開されますし、楽しみでなりません。
今週も何もしていない、保有日本株式の報告です。
2020年6月第3週の保有銘柄(NISA含む)
株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 | 
|---|---|---|
| TPダブルインバース(1356) | 100 | 1,990 | 
| ダブルインバース日経(1360) | 100 | 1,918 | 
| 225インバース(1580) | 500 | 3,670 | 
| JT(2914) | 800 | 2,181.5 | 
| AOI TYO HD(3975) | 2,000 | 472 | 
| 日産自動車(7201) | 1,000 | 419.8 | 
| MrMaxHD(8203) | 300 | 496 | 
| AOKI HD(8214) | 100 | 640 | 
| ファースト住建(8917) | 300 | 976 | 
| JAL(9201) | 100 | 2,128.5 | 
| ANA(9202) | 200 | 2,656.5 | 
| ヤマダ電機(9831) | 100 | 533 | 
(持株会保有分は除いてます)
TOTAL:6,637,850円(+9,850円)
日経平均は22,305円→22,478円
終値ベースだと小動きに見えますが、週初に、1,000円くらい下がって上がって…というのをやっていましたね。
忘れていましたが…。
私のところにはまだ来ておりませんが、「アベノキュウフ」の件。
支給率が50%を超えたとかいう報道を目にしました。
給付金の使い道ということで、株式投資が紹介されておりましたが、このような流れが浸透するのであれば、しばらくは下値は堅いのかな…と適当に考えております。
投資信託
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 | 
|---|---|---|
| ワールドリートオープン | 1,350,706 | 1,450 | 
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 0 | – | 
TOTAL:195,852円(+6,484円)
 
  
  
  
  




コメント