2025年10月第1週の保有日本株式の状況 ~総裁選の影響は~

日本株式ポートフォリオ

昨晩は珍しく激しい運動をしたわけですが、気温は26℃…。

まだまだ暑いですね。

それにしても10月というのに、もう少し涼しくなっても良いのではないでしょうか。

未だに私は掛布団なしで寝ております。。。

ということで、若干寝坊をしてしまいましたが、土曜日なので振り返ります。

2025年10月第1週の保有銘柄(NISA含む)

株式

銘柄 保有株数 株価
JT(2914) 1,300 4,929
アメイズ(6076) 100 1,495
壱番屋(7630) 100 925
AOKI HD(8214) 100 1,720
JAL(9201) 100 2,902
ANA(9202) 100 2,812
ヤマダ電機(9831) 100 469.4

TOTAL:7,440,040円(▲37,880円)

今週も何だかんだ言いながら、日経平均は最高値。

今週は権利落ち週なので、数値的には厳しいかなと思っていましたが、なんのその。

高市総裁、もしくは小泉総裁の誕生に向けた、期待の表れなのでしょうか(棒読み)。

まぁ、政策に期待が出来るかどうかは別として、来週もご祝儀相場が続くのではなかろうか、と妄想しております。

どちらにせよ、「働いたら負け」的な政策が継続することでしょう。

それにしても、金曜日のJTが凄かった。

5,000円は来週に期待することにしましょう。

投資信託

銘柄 保有株数 株価
楽天・全米株式インデックス・ファンド 85,501 36,475
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 314,761 36,112
eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) 375,422 30,455

TOTAL:2,591,876円(+205,088円)

今週は20万円積立。

外株もいいですな。

↓ポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました