パワハラみたいな事案はまだまだある印象

社畜サラリーマン生活

先日から始まった高校野球。

とある高校が物議を醸しているようです。

集団暴行事件やらがあった高校が参加していることが、けしからんというような事案です。

内容的にはなかなかヤバそうな案件でしたが、加害者といわれる選手が普通に出場していることにザワついているようです。

学校は社会の縮図?

話は変わり、社畜界の話。

私が社会人となった20年前に比べると、パワハラ的な事案は減ったように感じていますが、まだまだ残っているような印象です。

一方で、セクハラ的な事案はあまり見られなくなった印象。

パワハラは加害者が見逃されているケースもある一方で、セクハラは加害者が淘汰されるケースが多いように感じます。

件の高校の件は、昨日勝利したことにより、今後勝ち進んでいった場合に、世間の声が大きくなってくることが予想されます。

まだまだ騒ぎは収まりそうもないですが、何とか平和的に解決していただきたいものです。

↓ポチっとしていただけると幸いです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました