気が付けば、2024年度もあと2営業日を残すのみとなりました。
個人的には特にやり残したことはないのですが、そうでもない人も多いみたいで…。
最近社内ではここぞとばかりに、お知らせやeラーニングのメールが届きます。
年度末で忙しい時なのに…。
でも、これはいわゆるJTCあるあるだと思っています。
個人目標かなんかの達成のためのもの
営業部門だと、数値目標なんかがあるので分かりやすいのですが、非営業部門だと結構曖昧な目標が多いです。
その中に、「〇〇というテーマを社内教育する」とかいう、ざっくりとした目標が生まれてきがちです。
そもそも目標設定時に何も考えていないので、達成計画なんかもなく、突然「eラーニング」をやらせたり、勉強会を開いたりして、目標達成したことにするわけです。
巻き込まれた人はたまったものではありません。
こちらからすると、またeラーニングかよ…というわけです。
ということで、嗚呼、JTCは今日も平和です。
コメント