朝から暴風で起きました。
竜巻注意報とやらも出ているようです。
それにしても11月の朝なのに22℃の蒸し暑さ…、もう少し秋をかみしめたいものです。
雨も降っていますし、本日も出社。
開催意図の不明な飲み会にも行かねばならないですし、今週は既に鬱です。
こんな平和な社畜生活を楽しんでおりますが、弊社は頻繁に部署の名前が変わります。
会社の企画側としては、何かやってやった感を醸しだしておりますが、実態は何も変わっておらず、混乱を巻き起こしただけ。
そんな中にも社員的に面倒な事象が起きております。
横文字部署の乱立かつ似た名前の部署が爆誕
横文字部署自体に何か害があるわけではありません。
コンプライアンス関係部署、デジタル関係部署で等であれば、少なくとも何をやっているかは想像しやすいです。
一番厄介なのはカスタマーとやらが付く部署です。
とりあえず「カスタマー」とつけておけば、お客様第一というポージングだけは見せることが出来ます。
問題なのは、カスタマー〇〇部署といった似たような名前が乱立することです。
カスタマーは分かるのだが、やっていることは全然別の事。
こういうのは社内的に困るわけです。
カスタマーをサポートするのか、サービスをするのか…。
いずれにせよ名前だけを見ると、互いの部署の境界線がよく分からないという事象が発生するわけです。
個人的には横文字なしで部署の名前を表現できるのであれば、そちらの方が分かりやすいと思うのですが。
とりあえず、カスタマーを付けてればヨシ!
という安直な考えには開いた口が塞がりません。
コメント