ドルベースで資産が増えていることを素直に喜びたい

資産運用

昨今、私の職場では「早帰り日」というのが流行っており、15時半に帰ってみたりということが施行されております。

まぁ、良いことだと思いますが、私の場合はこういった勤務が許されない立場であるため、

「何が早帰りじゃ!そんなもん出来るかい!」

と悪態をついてみたところ、気を使われたのか、在宅勤務の日に早く上がってください、と言われました。

私も立派な老害となりつつあります…。

気を取り直して、米国株式市場を眺めてみると、ある事に気がつきました。

ドルベースでは着実に資産が増えている!

2024年末はドル円が157円くらいだったこともあり、円ベースの評価額はかなり良かったことを覚えています。

2025年はトランプおじさんが大騒ぎをしたため、一時期低迷…。

ようやく戻しつつありますが、ドル円は147円台なので円ベースではまだまだ感が否めません。

ドルベースだとどうだっけ?

と調べてみると、まぁまぁな出来でした。

まずは資産の方ですが30,000ドルほど増加していました、2025年のドル転が13,700ドルほどなので、差額の16,300ドルくらい増加したことになります。

147円をかけると240万円くらい。

全然悪くないですね。

為替水準はよくわからないところもあるので、ドルベースで着実に積み上げていくことを念頭に年末まで走り続けたいと思います。

FIREの「FI」の部分はだいぶ達成してきたと思うのですが、「RE」のところはまだ具体策が浮かんでいません。

↓ポチっとしていただけると幸いです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました