この秋お楽しみのコンテンツのひとつであった世界陸上が終わりました。
MCの織田裕二さんが卒業を明言されているようですが、彼の暑苦しいやり取りがないと少し寂しいですね。
辞める詐欺でもいいので、また2年後に戻ってきて欲しいところです。
今日行けば、明日は休みなので気楽にやりたいと思います。
それはそうと、急ピッチで今年のふるさと納税を終わらせました。
年末に向けて吟味しながらやりたかったのですが…。
ポイント還元が無くなった後のふるさと納税はどうなるのか
私の2025年の年収は、現時点でほぼ確定しておりますので、やりやすかったです。
残り3か月分の月給と1回の賞与で、貰える額の最低額は決まっております。
夜間残業なんかをすればもう少し増える余地はありますが、そこまでして働きたくないので、最低金額をベースにふるさと納税を行いました。
基本的には私が戴く返礼品は、食料ですね。
今回は訳ありの塩サバ、牛すじ、牛ヒレ肉をもって終了。
別に高級品を求めているわけではないので、形が不揃いでもどうでもよいのです。
食費の足しになればいいので。
しかし、来年度のふるさと納税制度はどうなるのだろうか。
相変わらず、国民の得になる制度はさっさと改悪し、カツアゲ(増税)はさっさと行う制度にはゲンナリです。
真面目に働く気が無くなりますな。
いずれにせよ、ふるさと納税は今月中にやり切った方が無難ということです。
コメント