気がつけば3連休。
特に特別なことをしないつもりなのですが、この暑さだと仕方ないですね。
避暑地に行くことも考えていたのですが、人が多い時に動かんでも良かろうという結論に達しました。
相変わらず、つまらない休日になりそうですが、日曜日なので振り返っておきます。
ここにきて好調です。
2025年8月第2週の保有銘柄(NISA含む)
米国株式
銘柄 | 保有株数 | 株価 |
---|---|---|
JEPI JPモルガンエクイティプレミアムETF | 1,000 | 56.06 |
PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券 | 1,300 | 31.16 |
QYLD グローバルX NASDAQ100 カバード コール ETF | 5,000 | 16.89 |
SOXL Direxion デイリー半導体株ブル3倍 | 180 | 25.71 |
SPXL Direxion デイリーS&P500ブル3倍 | 50 | 187.40 |
TECL Direxion デイリーテック株ブル3倍 | 100 | 106.27 |
TMF Direxion デイリー20年超米国債ブル3倍 | 150 | 38.20 |
XYLD グローバルX SP 500 カバード コール ETF | 3,000 | 39.17 |
PAVE GLX インフラディベロップメント ETF | 200 | 45.75 |
SHLD グローバルX防衛テック ETF | 139 | 61.81 |
TOTAL:346,624.39USD(+15,703.55USD)
日本円換算:51,071,634円(+1,244,888円)
(1USD=147.34で計算)
ダウは43,588ドル→44,175ドル
ナスダックは20,650ドル→21,450ドル
S&P500は6,238ドル→6,389ドル
期待通りの1週間でした。
為替が3円超円高に傾いているので、日本円ベースでは少々残念なものの上出来でした。
今週はNISAの枠を埋めるべくSHLDを1株買い。
あとは待機資金から、TECL100株を買って、売って、買っての取引でした。
トータルで9,844ドルの買い越しです。
来週もTECL、SPXL、SOXLの売り買いをこなしていければと考えております。
コメント