米国株式等 WBKがADR廃止でフニャフニャ 昨日は、久々にスーパー銭湯に行き、サウナを浴びてきました。 サウナ⇔水風呂 のローテーション。 最高ですね。 ただ、銭湯でもソーシャルディスタンスとやらを守るべく、サウナの前には長蛇の列…。 時間もなかったので、サウナは2回で止めました。 ... 2021.12.13 米国株式等
米国株式等 下値を拾うべくQYLDをおかわりしました 新型コロナウイルスの変異株とやらが悪さをしているようですね。 日本もまた鎖国状態に突入したようで…。 足元の感染者数は落ち着いておりますが、年末年始の動向は予想がつきませんね。 年末年始の帰省予定を、前倒しの10月に実施しておいて、正解だっ... 2021.12.02 米国株式等
米国株式等 ソーシャルレンディングで大損こいた件 クラウドクレジットで口座照会をしておりました。 たまたま確認したのですが、償還されたクズファンドが返金になっているではあーーりませんか! 今回の件で悟ることになりました。 ソーシャルレンディングは使えないと。 使えないなら潰れてしまえという... 2021.11.25 米国株式等
米国株式等 勤労に感謝しつつも勤労から逃れるべく取引を行う おはようございます。 今日は勤労感謝の日。 2021年最後の祝日となります。 普段は社畜だの、文句ばかり並べている弊ブログでございますが、働く気力とメンタルがあることに感謝することとします。 そもそも、今日は勤労の何に感謝する日なのでしょう... 2021.11.23 米国株式等
米国株式等 思考停止しながらもQYLDをおかわり 最近、密室で油撒いて火をつけたとか、刃物を持って何かやらかそうとした等といったニュースが多いように思います。 背景には、人生に悲観をしてヤケクソになっている状況が見え隠れします。 日本は今後人口も減少していくことは目に見えていますし、国とし... 2021.11.11 米国株式等
米国株式等 米国サマータイム終了後の初日 月曜日の早朝だったか、地震がありました。 揺れとしてはかなり微妙な揺れでしたが、その後の私は眠れなくなってしまいました。 おかげで昨日は一日中眠かったです。 昨晩は23時頃寝て、本日は6時ごろ起床しました。 今朝も福島の方で地震があったよう... 2021.11.09 米国株式等
米国株式等 113.70円でドル転しました 昨日は、下関と富山で大規模なマラソン大会が開催されたようです。 私も小規模ながらもマラソン大会に参加をしてきまして、それなりのタイムで無事ゴールできました。 これからシーズンインなので、いいスタートが切れたと思っております。 ただ、少々疲労... 2021.11.08 米国株式等
米国株式等 ダウは36,000ドル突破も私の保有銘柄は不調 水曜日が1日休みですと、やはり楽ですね。 3連投がなくなるので。 2021年の祝日も、11月23日の勤労感謝の日でおしまい。 12月に祝日が無くなってしまったので、年末に向けて有給休暇を上手く使っていかないと、しんどくなりそうです。 今年も... 2021.11.04 米国株式等
米国株式等 整理対象のRDSBの決算が下振れでドボン 今週は木曜日までに一生懸命頑張りましたので、本日は在宅にて軽めに仕事を切り上げようと思っております。 何といっても、待ちに待ったプレミアムフライデーですし!(棒読み) 来週に向けた資料準備をしながら、過ごそうと思っております。 木曜日の米国... 2021.10.29 米国株式等
米国株式等 そろそろオイル銘柄(RDSB)の整理を考える 定額働かせ放題プランになってからというもの、ますます増えつつある私の業務。 昇格したからもっと仕事を振っても良いという、ふざけた風習があるようですが、その理論であれば雑用からは解放して欲しい…、と切に願うところであります。 時給換算すると、... 2021.10.27 米国株式等
米国株式等 米国株式の評価額は上昇してますが決して堅調ではない 最近、毎朝体重計に乗る! というのが日課になっております。 12月に人間ドックを控えており、6年連続6回目のメタボ判定を免れるべく、一応ダイエットなるものに取り組んでおります。 私の身長ですと、あと4kg程度落とす必要があり、まだまだだな…... 2021.10.14 米国株式等
米国株式等 思いのほか強いドル高で対応できん 昨日は珍しく、サッカーの日本代表戦を見ておりました。 …まぁ、後半からですが。 内容はともかく、勝ち点3が取れたのは良かったのではないか、と思います。 今となっては多くの日本人にとって、W杯に出場することは「当たり前」と感じることだと思いま... 2021.10.13 米国株式等
米国株式等 ドル高も株安でパァでやんす 久々にブチギレ案件。 私は出来る限り現金決済はしない主義なので、何らかのキャッシュレスの手段を取っております。 最近は楽天Payを使用するケースが多いのですが、決済をしようとしたところ、電波が悪く(ちなみにDocomo回線)、使用できず…。... 2021.09.29 米国株式等
米国株式等 109円台のポジションがお宝になる日 オオタニサンの二ケタ勝利がまたお預けとなったようですね。 登板機会はあと1回あるか、ないか。 オオタニサンに注目が集まり過ぎてて、あまりフォーカスされていないようですが、エンジェルスって結構弱いんですね…。 まぁ、チームが弱いが故の、オオタ... 2021.09.28 米国株式等
米国株式等 恒大集団?構わずにSPXLをお買い上げ 週明けの日本は休日でしたが、米国市場は大きく下げておりました。 絶好の買い場がついに来たかね! と思い、報道を見ると、中国の恒大集団の経営危機のニュースが引き金となり、株価が下がっているとか言っておりました。 ?? 私個人としては、サッカー... 2021.09.22 米国株式等