米国株式等 思いのほか強いドル高で対応できん 昨日は珍しく、サッカーの日本代表戦を見ておりました。 …まぁ、後半からですが。 内容はともかく、勝ち点3が取れたのは良かったのではないか、と思います。 今となっては多くの日本人にとって、W杯に出場することは「当たり前」と感じることだと思いま... 2021.10.13 米国株式等
米国株式等 ドル高も株安でパァでやんす 久々にブチギレ案件。 私は出来る限り現金決済はしない主義なので、何らかのキャッシュレスの手段を取っております。 最近は楽天Payを使用するケースが多いのですが、決済をしようとしたところ、電波が悪く(ちなみにDocomo回線)、使用できず…。... 2021.09.29 米国株式等
米国株式等 109円台のポジションがお宝になる日 オオタニサンの二ケタ勝利がまたお預けとなったようですね。 登板機会はあと1回あるか、ないか。 オオタニサンに注目が集まり過ぎてて、あまりフォーカスされていないようですが、エンジェルスって結構弱いんですね…。 まぁ、チームが弱いが故の、オオタ... 2021.09.28 米国株式等
米国株式等 恒大集団?構わずにSPXLをお買い上げ 週明けの日本は休日でしたが、米国市場は大きく下げておりました。 絶好の買い場がついに来たかね! と思い、報道を見ると、中国の恒大集団の経営危機のニュースが引き金となり、株価が下がっているとか言っておりました。 ?? 私個人としては、サッカー... 2021.09.22 米国株式等
米国株式等 自動利食いマシーンの入れ替え(QYLDのおかわり) 今日さえ終わってしまえば、待ちに待った3連休。 天気予報を見てみると、台風が心配ですね。 進路予想を見ると、日本列島を横断するようですね。 太平洋高気圧の勢力がかなり弱まっているのでしょうか。 最近やけに涼しいですし。 それにしても、今年は... 2021.09.17 米国株式等
米国株式等 QYLDを新規購入してみました 緊急事態宣言とやらは予定通りの更新手続きがなされるようですね。 そういうこともあり、私の夏休みは9月から10月にスライドさせることにしました。 多少、移動が許される状況になるのであれば、少し遠出してみたいところですが、恐らく無理なんでしょう... 2021.09.10 米国株式等
米国株式等 NISAでSPXLを少しだけおかわり モデルナワクチン2回目から丸2日経過しましたが、発熱もなく倦怠感もさほどではなく順調です。 腕はまだ痛いですが…。 それにしても天気予報は晴れにも関わらず、突然の雨というのが多いな…という気がします。 大阪方面は昨日も雨で、高校野球は中止。... 2021.08.19 米国株式等
米国株式等 ひと晩で50万円くらいなくなりました 東京オリムピックの作曲家さんが辞任したらしいですね。 正直よく分かりませんが、叩いても埃の出ない修行僧のような人はいないんじゃないかな…という感想です。 彼の場合は思い切りメディア媒体にしゃべっちゃってるからアウトなんでしょうが。 誰もが浮... 2021.07.20 米国株式等
米国株式等 久々に短期売買をしました 本日は在宅勤務の日。 何となくテレビを見ていたところ、上野動物園で双子のパンダが誕生したというニュースを目にしました。 最初、ニュース速報のテロップが流れたので、何事か!と思いましたが…。 コロナコロナであまり良いニュースがない中、久々に嬉... 2021.06.23 米国株式等
米国株式等 トレンドの転換に怯えつつもSPYDを購入 昨日、東京マラソン2021の参加案内が届きました。 参加料が16,500円で、出場者は全員PCR検査を受けることになっており、その費用が6,800円…と。 いつしかマラソンは高貴なスポーツとなったようです。 マラソンシューズも年々高騰してい... 2021.06.18 米国株式等
米国株式等 オイル銘柄の出口戦略の難しさ 昨日は大人の事情でプロ野球のDAZN観戦が出来なかったため、サッカーの日本代表戦をテレビ観戦しておりました。 オナイウ阿道選手のハットトリックは何だか嬉しかったです。 2018年シーズンにJ2山口で得点を量産し、J1の舞台へ駆けあがった選手... 2021.06.16 米国株式等
米国株式等 アフターコロナな米国とジャパーン こんにちは、ゴレイです。 いつものようにTwitterを見ていたら、とある陸上競技の動画がありました。 マスターの陸上競技大会で、M90クラス(90歳以上の方)の400m×4のリレーで、世界記録が出たようです。 アンカーの方は400mを10... 2021.05.25 米国株式等
米国株式等 売れないなら買ってみようSPXL こんにちは、ゴレイです。 緊急事態宣言(笑)は、今月末までの延長でしたっけ。 国の施設、都の施設、区の施設の対応がバラバラのようで、本当にやる気あるのかと疑いたくなるレベルです。 前回の対応は、都の陸上競技場は閉鎖で、区の陸上競技場はオープ... 2021.05.12 米国株式等
米国株式等 利益確定すらも戸惑いを覚えるレベル感 こんにちは、ゴレイです。 土曜日の夕方、フットサルをした際に腰を痛めてしまったようです…。 歩いたりする分には問題ないのですが、下にあるものを拾うことが苦行となっております。 痛めたキッカケとなるプレーがあったわけでもなく、正直腰のどの部分... 2021.05.11 米国株式等
米国株式等 SPXLとTECLをおかわりしておきました こんにちは、ゴレイです。 6日ぶりの出社でしたが、やはり労働はクソですな。 いろいろと愚痴も溜まっているところではありますが、今日のところはガマン。 通勤時間は苦行の連続で、5月7日まで電車は間引き運転を行っているため、不快指数はいつもより... 2021.05.07 米国株式等