あまりに暑すぎて、エアコンをガンガンに利かせ過ぎたせいか、喉が痛くなってしまいました…。
あまり話題にはなりませんが、ここにきてコロナも流行っているようですね。
大騒ぎし始めたのが5年前ですか。
時が経つのは早いものです。
さて、つまらない我が社畜ライフですが、会社で起こること全てに斜めに構えるようになってきました。
相変わらず、しょーもないことをやっているなぁ…と。
企業理念とかガタガタうるさいんだよ
最近、弊社の企画部門ではやたらと人員が増えております。
10年くらい前は3人でやっていたことを、今は20人くらいでやっているという感じ。
3人はあまりに少なすぎて、所謂ブラック企業状態でしたが、20人は多すぎるなぁ…というのが横から見た感想。
まぁ、現場で受け入れ先のない、時短勤務ママさんの腰掛ポジションとかもあるので、半数くらいは特に企画もしない、いてもいなくてもというポジションなのですが。
そんな中で、その企画部門は企業理念をどう浸透させるか、ということをいろんな部署を巻き込み、無駄に時間を消費しているようです。
先日、全社的なイベントがあったのですが、大して盛り上がらず…。
盛り上がらないため、質疑応答ではサクラも準備したりと、なかなか無駄なことばかりしているなぁ…という印象でした。
企業というものは、余裕がありすぎると、ヒトモノカネを無駄に消費して、本来の業務を忘れた行動をするものだな…と思いました。
まぁ、それだけ会社に余裕があるということに感謝はしないといけませんが。
嗚呼、JTCは今日も平和です。
コメント