ついに昨日は6時間近く残業してきました。
疲労困憊です。
本日も9時くらいまで起きる気になりませんでした。
時間は有限なので、社畜ごときに時間を使いたくないのですが…。
窓際部署で気楽にやりたいのですが、面白くありません。
ということで、忙しすぎて平日は株なんぞ見ているヒマがあまりないので、振り返っておきます。
2023年3月第1週の保有銘柄(NISA含む)
株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| TPダブルインバース(1356) | 100 | 833.9 |
| ダブルインバース日経(1360) | 500 | 824.4 |
| 225インバース(1580) | 250 | 2,486.5 |
| JT(2914) | 1,300 | 2,735.5 |
| トヨタ自動車(7203) | 600 | 1,884.5 |
| AOKI HD(8214) | 100 | 846 |
| ファースト住建(8917) | 300 | 1,109 |
| JAL(9201) | 100 | 2,569 |
| ANA(9202) | 200 | 2,779 |
| ヤマダ電機(9831) | 100 | 484 |
TOTAL:7,082,465円(▲84,815円)
トヨタがずーっとイマイチなんですよね。
日産は最悪な時期よりは戻している印象があるのですが。
円安ドル高も関係ないのかしら。
しかし、日経ダブルインバースをどうしようか…。
投資信託
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| ワールドリートオープン | 1,617,930 | 1,652 |
| SBI 日本株4.3倍ブル | 0 | – |
| SBI・V・全米株式インデックス・ファンド | 181,638 | 11,304 |
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 177,832 | 19,942 |
TOTAL:827,238円(+105,901円)
定例の積立分が増えました。
来週こそは薄利撤退のタイミングを計ります。
↓ポチっとしていただけると嬉しいです↓




コメント