昨日も完全休養にして、10時間くらい眠ってしまいました。
社畜でのストレスと疲労がかなり溜まっているようです。
本日はこれから出掛けますので、何とかこの猛暑を乗り切らなくては…。
早速ですが、土曜日なので振り返りです。
2023年8月第1週の保有銘柄(NISA含む)
株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| TPダブルインバース(1356) | 100 | 618.6 |
| 225インバース(1580) | 250 | 2,101 |
| JT(2914) | 1,300 | 3,106 |
| トヨタ自動車(7203) | 600 | 2,437.5 |
| AOKI HD(8214) | 100 | 900 |
| ファースト住建(8917) | 300 | 1,103 |
| JAL(9201) | 100 | 2,987 |
| ANA(9202) | 200 | 3,282 |
| ヤマダ電機(9831) | 100 | 429 |
TOTAL:7,506,310円(+56,980円)
日経は週の半ば好調でしたが、最後にドデンと落ちましたね。
我がポートフォリオはそれでもプラス。
JTもトヨタもなかなかの好決算だったことが要因かと思われます。
しかし、トヨタはどんどん行くか!と思いきや、最終的に日経に引っ張られ下落してしまいました。
しばらくはほったらかしですかね。
保守的な1Q決算でこれなら、本決算にむけてぬるぬると上がっていくのではないか、と妄想しております。
投資信託
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| SBI・V・全米株式インデックス・ファンド | 74,627 | 13,280 |
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 42,279 | 23,438 |
TOTAL:198,198円(+99,760円)
毎月積立分です。
投信積立は確実に増える感はあります。
逆に大損するのが難しいような。
↓ポチっとしていただけると嬉しいです↓




コメント