先日、定期健診に行ってきました。
圧倒的な欠陥はなかったものの、年のせいか年々数値が緩やかに悪化しているのが分かります。
ぼちぼち投薬治療なんかも考えないといけないのかな…と思っております。
悪化する前に。
やはり血圧あたりは気になるところ、仕事を辞めれば改善しそうな気がしますが…。
ということで、振り返りです。
2024年11月第1週の保有銘柄(NISA含む)
株式
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| JT(2914) | 1,300 | 4,200 |
| 壱番屋(7630) | 100 | 1,034 |
| AOKI HD(8214) | 100 | 1,197 |
| JAL(9201) | 100 | 2,418 |
| ANA(9202) | 400 | 2,826.5 |
| ヤマダ電機(9831) | 100 | 463.6 |
TOTAL:7,101,960円(+63,790円)
日経平均が1,500円伸びていることを考えると、今週は寂しい出来でした。
JTがなかなか上抜けしませんね…。
何気にJAL、ANAも良くないですし…。
中間期決算が出揃う頃ですが、日本企業はあまり強気な予想を出さないので、年明けあたりから期待ですかね。
投資信託
| 銘柄 | 保有株数 | 株価 |
|---|---|---|
| 楽天・全米株式インデックス・ファンド |
31,342 | 33,600 |
| eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 132,971 | 33,044 |
| eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) | 157,746 | 27,109 |
TOTAL:972,331円(+343,775円)
こちらは定例買付30万円分です。
大和コネクトの分を全部売ってしまったのは惜しいことをしたかもですが、その判断に公開はありません。




コメント