こんにちは、ゴレイです。
2019年も10月となり、日本では消費増税が行われております。
昨日が初日だったわけですが、少なくとも「増税」を意識するケースは少なかったように思います。
どちらかというと、便乗値上げの方が気になっておりました。
後々振り返るとよく分かるのですが、9月の支出はかなり大きなものとなっております。
自動車の保険料の引き落としが9月だったりする影響もあるのですが、特殊要因が多かったです。
10月は少し緊縮財政の方針で参りたいと思います。
それでは9月の振り返りです。数値については、これまで通り丸めた数値で表記させていただいております。
8月分はこちら。
収入について
収入は主に社畜サラリーマンとしての給与収入と、株式投資の配当金と海外定期預金の利息等になります。
①給与収入はおよそ303,000円。
②配当金等はおよそ193,000円。
③交通費等の立替分はおよそ4,000円。
④ポイント還元等の雑収入がおよそ8,000円。
合わせて、およそ508,000円。
先月に比べて時間外労働の関係で少ないように思いますが、それなりの収入をいただいていることに関してはありがたい…と思っています。
支出について
今月は車の保険料の引き落とし、親戚の結婚式の参加といった要因が重なり、支出額は相当額のものとなっております。
①食費関係がおよそ59,000円。
②車関係がおよそ73,000円。
③保険代がおよそ18,000円。
④光熱費・通信費が等がおよそ15,000円。
⑤Suicaのチャージが5,000円。
⑥結婚式関係で44,000円。
⑦ふるさと納税が25,000円。
⑧その他が63,000円。
その他には交際費、雑費、趣味、保険、日用品、衣服費等その他もろもろ含んでおります。
その他のトピックとして、私は皇居ランを行っているのため、シャワー施設のあるランニングステーションを利用しています。
その施設が10月から便乗値上げをするということで、旧価格の回数券を30枚ほど購入しておきました。有効期間は6か月ですので、月に5回は通うだろうということで購入に踏み切りました。その費用として13,500円を計上しております。
合わせて、およそ302,000円。
トータルの収支はおよそ+206,000円でした。
今月の支出はかなりの額に達しておりますが、それでも収支は目標の20万円を確保。
完全に配当金様様や~!といったところです。
着実に手ごたえを感じておりますし、さらなる配当金の積み上げに尽力していきたいところです。
コメント