趣味に時間を割ける社畜は幸せなのかもしれない

社畜サラリーマン生活

先週末は東北方面へ出掛けておりました。

東京と比べても、思ったより涼しくもなく、秋という感じはあまりありませんでした。

そうこういているうちに、あっという間に冬となり、雪が積もるんだろうな…。

さて、余暇を楽しんでいる私ですが、周りには突然仕事に振り回される人もチラホラ。

今の環境に私は感謝しなければなりません。

異動がキッカケで多忙となる社畜

会社と関係ない友人関係だと…

・4月に転居を伴う異動で多忙、休日出勤何でもござれ

・昇格で管理職になったため、部下管理で21時まで就業

・9月の異動で、平日の余暇の時間が取れなくなった

少なくとも、身近に3ケースほどあります。

給与を貰っている立場なので、異動等は仕方ありませんが、どこの部署に行くかというのは運でしかありません。

サイコロを放り投げて決まるような人生…。

特に貴重な時間を奪われるというのは、なかなか厳しいものです。

私の場合、しばらくは多忙な部署への異動はないと思いますが、そのような部署に放り込まれた時が決断の時なのかもしれません。

当面は困らない資産形成は出来ていますので…。

↓ポチっとしていただけると幸いです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました